今日、明日と地区大会です。息子ちゃんは5時半に起きていました指差し


私は弁当&朝ごはん作り。

お弁当はおにぎりと火を通したおかずを少しにしました看板持ち卵焼きは娘ちゃんが焼いていましたひらめき

プラス冷凍のアクエリパウチを入れて保冷剤変わりに。


今日は個人戦、明日は団体戦です。

送迎すると、続々と各学校が来る様子が見られて新鮮でした。息子ちゃんの学校の部活Tシャツも昨日届いて、皆で揃って着て応援できるので間に合いよかった📣

勝てば県大へ。負ければ3年生は引退になるみたいです。

いろんな思いが入り混じっていることでしょう。


そんな経験ができる運動部へ入部してよかったと思いました。目標に向かって各々が協力しながら取り組むというのは、運動部だなぁーと改めて実感したというか。



今まで、水泳、そろばん、ピアノといろいろ習い事はしてきたけれど、1番生き生きしていますにっこり

そんな姿が見られて嬉しいし、こちらもサポート頑張れますニコニコ



今週末は部活の地区大会があります。

息子ちゃんは応援で参加📣

現地に7時過ぎに弁当持参。各自送迎。

よくスポ少を習っている方々が土日に遠征や、朝早くからお弁当を作って…というのを聞いたり、ブログでもお見かけしてきましたが、ついに私もそういう機会がきました。

弁当は何がいいんだろう?気軽に食べるおにぎり?

暑くなってきたからあまりおかず系はない方がいいかなーとか、初めてのことなのでいろいろ考えたり。応援のみなのでそこまで深く考えなくてもいいんですがキョロキョロ




初めての大きな大会なので、お迎えがてらチラッと観戦してこようと思いますニコニコ





さて、今週もあと二日!頑張りましょう♪