採卵後のホルモン補充:エストラーナテープとクリノン膣剤 | ピカ待ちブログ☆

ピカ待ちブログ☆

男性不妊、排卵障害のため不妊治療はじめました。
基礎体温、治療経過などの記録、妊活メモ、時々絵日記。

軽度OHSS症状のため腹満と腹痛が…
移植後、腫れてる卵巣を見てしまったせいか余計にお腹の張りと痛みが気になり、家に帰るまでずっとこんな感じでそろそろ歩いていました。おばあさんか何かに見えたかもしれない…。

先生曰く、私の卵巣の腫れは今週末がピークになるとのこと(採卵7日後)。
膀胱が押されるのか頻尿で、夜中もトイレに起きるようになってしまいました。今ゴムパンしか履けません。

採卵からの日数で言うと本日は5日目にあたるわけですが、数日前と比べるとそんなに張りが気になりません。慣れてしまったのか、良くなってきたのか。しかし相変わらずお腹は出ているので、もともとのでっぱらなのか、副作用の腹満なのか判断に迷うところです…。



エストラーナとクリノン膣ゲル剤について。


さて。
実は採卵の当日から、ホルモン補充のために膣剤とテープを使用しています。
体外受精をされたことがある方はよくご存じかと思います。

今回、アンタゴニスト法でGnRHアンタゴニスト(ガニレスト)を使用していますので、本来下垂体から出てくるはずの自前のLHやFSH分泌が抑制され、結果として採卵後に黄体機能が低下することが考えられます。これを補うため、採卵から判定日までは、黄体ホルモン(プロゲステロン:P4)と卵胞ホルモン(エストロゲン:E2)を外側から補充します。

ロング法やショート法でも、GnRHアゴニスト(スプレキュア)を長期に使用することで同様にLH/FSHが抑制されますので、採卵後移植した場合は同様にホルモンの補充が必要になります。

実際には、以下のようなものになります。
クリノン膣ゲル剤とエストラーナテープ。

  • エストラーナテープ:E2補充:写真上
    …1枚 270円:1日おきに1~2枚使用
  • クリノン膣ゲル剤:P4補充:写真下
    …1個 500円:1日1個使用


エストラーナテープ。


このテープは中に3×4cm大のだ円形で肌色のテープが1枚入っており、これを1日おきにお腹やお尻、太ももなどに貼り付けます。私は1回に2枚使用しています。
同じ場所に貼り付り続けるとかぶれやすいので、場所を変えながらが良いとおもいます。貼ったままお風呂にも入れます。

クリニックからもらった説明に「大腿」とあったので、ふとももに貼ったら若干剥がれて来ました。動きの少ない腹部の方が良いかもしれません。

ちなみに、剥がれてきてしまったら、テープで補強すると良いと思います。薬局やドラッグストアなどにガーゼなどを固定するテープが売ってます。腹部ならそんなに剥がれません。

クリノン膣ゲル剤。


黄体補充には膣座薬/内服/注射など色々ありますが、こういった容器に入ったゲル剤は日本では発売がないようです。個人輸入も出来ますが、クリニックの方で扱っているため診察の際に処方していただいています。

使い方ですが、まず右側の輪っかになっている部分を回してちぎり、封を開けます。
この先端に薬剤(ゲル)が入っていますので、タンポンを入れる要領で挿入し、根元まで入ったら四角く膨らんでいる部分を押し切って、押したまま容器を出して終了です。

容器に少しゲルが残りますが、それも計算して必要量が入るような設計になっているので、全部出し切ろうとしなくても大丈夫です。これを1日1回、朝におこないます。

形は違いますが「ボラギノール軟膏」と同じ要領です。
非常に簡便に出来、使用後に外まで垂れてくることもほとんどありません。どこに行ってしまうのか不思議です…。

ちなみに、カスが出て気になる場合は、朝に使用すると良いそうです。私は特にかぶれや不快感もなく使用しています。

参考:クリノン (プロゲステロン) 8% (Crinone Gel Vaginale (Progesterone) - 8% (15 Applicatori))|くすり屋さん-kusuriya3



私はついテープを貼った日を忘れてしまいがちなので、貼った日の日付を油性ペンでテープの表側に書くようにしています。クリニックからもらったメモに、いつ貼るかは書いてあるのですが、こうしておくと次にいつ貼るか分かりやすく良いです。病棟などでよく見かける光景です。

膣剤は入れた後あまり出てくることはないので、すぐ動いても大丈夫かと思うのですが、なんとなく入れた後10分程は横になっています。朝なのであまり時間が取れず。こういった軟膏類は30分程で吸収されるので、時間がある時は30分寝ています。そしてそのまま二度寝します。

判定日まで続けるので結構な量ですが、そんなに手間でもなく苦痛でもありません。
処方される際に説明を受けるとは思うのですが、一応参考までにまとめてみました。


今週末に、きちんと補充がされているかホルモン値のチェックがあるので、その時に凍結確認をしてこようかと思っています。3日目の時点での分割スピードがかなり早めだったので(早すぎるのも良くない)きちんと凍結できるレベルの胚盤胞が残っているのか心配です。うちのクリニックでの凍結対象はグレードがBB以上らしく、基準が厳しいような。よく分かりませんが。

みんな頑張って生き残れ~。

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊治療体験記へ  赤ちゃん待ち ブログランキングへ