桔梗屋本社工場の後は、ランチを食べに行きましたルンルン

甲州ほうとう 小作 
石和駅前通り店

ほうとうと言ったら、やっぱり小作でしょう爆笑

熱々のほうとうも大好きだけど、冷やしほうとうも凄く美味しいんです爆笑

しかも、よく行く山中湖店や河口湖店では取り扱ってないので、やっぱり冷やしほうとうを食べなくちゃねグッ

天ぷらおざら(冷やしほうとう)
1,300円

天ぷらは、かぼちゃ、ししとう、海老、茄子、さつまいもで、衣が薄く素材そのものが大きく、熱々でとても美味しいです爆笑

つけ汁はほうとうが味噌仕立てであるのに対し、おざらは醤油仕立てですウインク

ほうとうの麺を冷水でしめたものを温かいつけ汁につけて食べる、「ほうとう版つけ麺」で、ツルツルして凄く美味しいですラブ

続いて夜は、小田原お堀端 万葉の湯に行きました♨️
クーポン、ギフト券利用で、大人2,480円のところ、940円で楽しめましたキラキラ

大浴場は5Fにあり、屋内にある内湯で窓が大きく解放感たっぷりです爆笑

露天風呂は6Fにあり、とても開放的でお湯がツルツルして気持ち良かったです照れ
しかも何度入っても誰もいなく、貸し切りでのんびり寛げましたおねがい

食事は、鴨南蛮そば1,250円を食べましたルンルン
食事が終わったら、もう一度お風呂に入りに行きました♨️

大きなお風呂はやっぱり気持ちが良いですね照れ

とても楽しい一日でした爆笑


にほんブログ村のおでかけ写真に参加中📷
応援クリックよろしくお願いしますウインク
 
下矢印
にほんブログ村 写真ブログ おでかけ写真へ