「新しい自分になるために行動するのではなく、自分と対面するために行動する」

  by 八木さやちゃん




新しい事をいろいろ始めたい、って気持ち。

(税金の払込書が届く度にほんとうにヤバいと、私に嘆いてくる旦那さんを横に置き真顔



太鼓だピアノだ、


この上に着物の着付け、習字、おもてなし料理も勉強したい気持ちがある。


心の勉強ももちろんこのままつづけたいしカウンセラーやってみたい。


どれもワクワクしかない。


新しい事を始める!って、新しい自分に出会う感覚でいた。


けど八木さやちゃんのこの言葉。

そうだ、この言葉読んでストーンと腑に落ちる。


本来の自分に会うためなのだ。

本来の自分に戻るために、心惹かれるものを始めたり、心惹かれる場所に行ったり、心惹かれる人に会いに行ったりするのだ。


これまでは、好きとか心惹かれるとかよりも役に立つだろうと、得だろうと、何かに繋がるだろう、って選択だけで選んできた事が大半で、本来の自分からどんどんかけ離れて生きてきた。


洋服一つ買う時でさえ、食事一つとるときでさえ、これの方が得なんじゃないか?という心理が無意識に働いてた(エセ得の方


本来の自分に戻っていくから、ワクワクするし心地よいし好きなのだ。


やってみたい事がどんどん出てきて、自分にまだ足りない足りないって思っているのか?と考えてしまって、さやかさんにも相談したけど、


「足りないから

これさえあればとか

何者かになろうとか

そーいうのなかったら

どんどんやろー


そして続かなくてもヨシ!


この「続かなくてもヨシ!」

に、また心がさらにフワッと緩んで、飛んでいけるような気持ちになったデレデレ




もっともっと本来の自分に戻っていこう。


誰にもそれは止められない


自分にさえも、それを止める権利はほんとうはないのだからドキドキ


すべてはインチャイの思うままに💛