こんばんは✨🌙✨
エンタメバカ太郎です(誰
某海外俳優さんのことをあの人マジで映画バカ太郎やでってお師匠が言うてたのが流行ってる、私の中で
(※決してその某俳優をディスってないしむしろその情熱と神経回路に感嘆している




渡辺直美主演

ミュージカル「ヘアスプレー」

先日お師匠とメンバー観に行きました❣️

東京建物 Brillia HALL@池袋



:ネタバレあるのでこれから観られる方は観てからでお願いします✨




















もーーーーーーーーーーー

めっちゃくちゃよかった❣️❣️❣️

んですよこれが✨✨✨

冒頭の全員ダンスの場面からもう胸にウワーーーっと込み上げて泣きそうになるくらい、舞台全体からものすごいプラスのエネルギーを放出していました。


そして予想を超えて渡辺直美はほんとにサイコーでしかありませんでした。(呼び捨て失礼します

歌唱力やダンスも素晴らしかったけど、何より日本では彼女にしかこの役はできないんじゃないか、いや彼女に演って欲しい‼️って思わせるものでした。




〜あらすじ抜粋〜


舞台は1960年代アメリカ。

トレイシーは、ダンスが大好きでちょっぴりビッグサイズな女の子。彼女の夢は大人気ダンス番組のダンサーになること。


ある日その番組の新メンバーを募集するニュースが飛び込んでくる。

オーディションを受けたいと両親に懇願するトレイシー。心配性で同じくビッグサイズな母に反対を受けながらも、自慢の髪型をバッチリ決めてオーディション会場へと向かう。


しかし太っているという理由で一方的にオーディションの受験を拒否されてしまい―





この物語はコミカルで笑いに溢れてる中に様々な問題が描かれていて

容姿の差別

人種の差別

親の「心配」という名のコントロール(アイタタヨーーー



問題に直面するトレイシー。だけど彼女はその魅力一つで世界を納得させてゆく


彼女のひらめき

周りを巻き込む強いパワー

何よりも楽しい事が大好きで

ユーモアと愛らしさ

自分に真っ直ぐな愛する力、愛される力


まさに渡辺直美の生き様そのもので

心からの楽しさをみんなに見せること、

共有することで越えてゆこうとする


トレイシーは革命家であり、

それが彼女である



オーディションに反対する親に苦しむ友達たち。恐怖で子どもの自由を許せない母親達キャーーーゲロー見たことあるーーー

この親子のやりとりに以前の自分と娘を見てる様。涙涙。


渡辺直美を始め、演者さん達のアドリブと思われる笑い(顔芸やらなんやら😆)とコミカルな演技に爆笑✨✨これも彼女ならでは😆大ちゅきーーー❗️❗️❗️


さらにしかも生演奏のミュージカル🎻🎹🥁✨✨なのサイコーーー‼️


歌もダンスも衣装も舞台美術も

カラフルでハッピーでかわいくてパワフル💖

思い切り開放される✨✨✨

思わず踊り出したくなる♬♪🎶

演者全員と奏者全員が舞台の間中楽しくて仕方ないってバイブレーションが伝わってくる✨✨✨


プラスのエネルギーは生み出すエネルギー✨✨✨

それに触れているとインスピレーションがどんどん沸き起こるという意識の感覚を体感でわかった。しあわせになりたいならしあわせな人のそばにいること。感染する、それがよくよくわかった。


そして

あ、これやりたい。て望んでしもた(ら最後にっこり





人種や

容姿や

親が

あなたのその魂に比べてどんな価値があるというのか?


だけどそのネガティブがあるからこそ、

強い望みが生まれ

衝動が沸き起こり

情熱を燃やしつづけることが出来る


そしてネガティブが大きいほど深い愛を大きく知ることが出来る



「きれいに揃うこと」

「ちゃんと出来ること」自体に

突出した価値なんてなかったんだってことを

これまで無価値感と自己否定の塊だった私が、そう自分を責める必要など何もなかったという事が、彼女の姿で初めて肚落ちした日でした。

そして

自分が活きる、生きる世界を

自分で創造すればよかっただけ

その世界に移動すればよかっただけ。だった




新しい世界を学ぶ為、今月末でこれまでお世話になったお師匠の学びの元から卒業することを決めていた私。

そうしたら

勉強ではなくてただいろんな事をみんなで楽しむ会を新たに発足してもらえて、そこに残らせてもらえる事になりました✨✨✨


それは私が卒業を考えた時に

最初に望んだ、信じたカタチ。

「ここにいるまま私が新しい事を学ぶことを、みんなに許してもらえるのではないか?だってすべては愛だから。」


曇りなく信じられていること、そして受け取ることがいつだって望みを叶える最短。

宇宙の法則💫


今回の舞台に行きたい!行く!と決めたあとの流れもすべて完璧な采配でした。

チケット取れない取れない取れたーー‼️も

コロナであわや中止⁉️も



トレイシー

直美

わたし

本当にありがとう赤薔薇✨✨


これからはあなたの視点を持って生きていくね✨✨

今回の舞台と新しい世界から、頭でしかわからなかったそれをやっと身体で理解できた。




Sayaka自己受容心理学

エンタメ「A•H•Oの会」ニコニコグリーンハートピンクハートブルーハートイエローハート(そのままアホと読みますよキャハ


ただただ楽しい話をする会

ただただ楽しい事をする会

心と身体を開放する会

発足♬


私の第三章、スタートですデレデレピンク薔薇

愛と自由と笑いの旗揚げ、してくね❣️🚩✨✨✨


お師匠、

みんなみんな、

本当にありがとう✨✨✨




そして来週もう一度ひとりで観に行ってくるっ

1階席6列目ゲッツー✨✨なんせバカ太郎だからね!


身体の芯に直美をさらに染み込ませてくるぞーー❗️❗️❗️

ヤッフーーー♬


  3階・最前列ど真ん中よく観えた💖✨✨

舞台後の興奮冷めやらぬみんな




舞台の前日は私とメンバーSちゃんの送別会💐(三軒ハシゴの末夜中までカラオケへ🎤✨✨


ついに初・スプーン曲げできた❗️❗️🥄

スプーンの支点がねじれて見えた瞬間に
フワッと曲がったよーーー❗️❗️
(お母さーーん❗️娘は立派なユリ・ゲラーになれました✨✨⬆️やっておきながらビビってる顔