前の記事
【 思考がストップ... ソルビンって店舗で違う?!釜山 金海空港で 】
もたくさんのいいね!とお読みいただきありがとうございます
釜山 子連れ旅行で
釜山に到着したのが夜。。。
夜ごはんで
目的のお店に行ったら営業時間が変わったのか、すでに閉店時間で
がっくり。。。
南浦洞(ナンポドン)エリアの飲食店は閉店時間が早いように感じます。。。
宮崎>福岡>釜山の移動だったのでお疲れモード
さっくりご飯をしようと思っていたら
屋台通りに活気のある屋台ばかり
感を働かせて
入ったお店が大当たりだったのです
(目的のお店に振られたけどある意味ラッキー?!)
(この量で10000ウォン/約1000円しないぐらいの値段にも感動)
ソウルでもよくあるような屋台メニューだけど
うまみが全然ちがーーーーーうっ
韓国(ソウル)に行って
ほかにも美味しいものがありすぎて
最近では、屋台で食べることがなくなったけど
この屋台はまた行きたい
<お店>
ウォンジョ コマキンパ
24時間営業
普通のキンパからコマキンパ(小さいキンパ)
がたくさん並んでいます
(チーズ、卵、トッビッコ、ツナ、キムチなど)
揚げものも、
盛りだくさんな具材
(注文するとまた揚げ直しして出てきます)
ソウルの屋台では見かけないものが
おでんに
(もしかしたらソウルにもあるかもだけど、ソウルでは今まで見たことがないです)
↑ ↑
串に刺さった白い四角いものは
こんにゃく
カレトック(お餅)
がおでんに
これもまたソウルでは見かけないっ
(釜山で他の屋台でも見かけたので釜山ではポピュラーなようです)
おでん(練り物)も、
ソウルより肉厚
でスープもおいしすぎる (水筒に入れて持ち帰りたいぐらい
)
(1本800ウォンぐらいだったはず
お値段もソウルより安い )
韓国の屋台では外せない
キムマリ
(春雨を海苔で巻いてあげたもの)
サクサクでこのまま食べても、
トッポギソースにつけてもウマっ
新大久保にもあまりないから嬉しい♡
(揚げ物に、通常ならトッポギソースをかけてくれますが
子供がいたので、別の皿に入れてもらいました)
トッポギソースってこんなにおいしかった?!
っていうぐらい濃厚で旨味が濃縮
(日本に持って帰りたいぐらい うまっ)
トッポギのトックがもちもち
お箸じゃなくトングを使って食べるのも
雰囲気があります
おいしすぎて追加してキンパや、エビ、ソーセージなど色々買いましたが
大人3人、子供2人でお腹いっぱいになっても
20000ウォン / 約2000円
ぐらいでした
お店の方が親切で(店員さんによっては日本語が少しできます)
釜山で出だしのいいスタートでした
(美味しくて、お店の方も親切だったこともあり、滞在中また行こうとしたぐらい)
屋台の後ろにこんな部屋があるので
ここで座って食べれます
(飲みのもはないので、近くのコンビニで調達すればOK)
こんなテーブルがあります
韓国ドラマによく出てくる屋台フード
ドラマ好きの母にも満足してもらってよかったです
<お店の詳細>
ウォンジョ コマキンパ
24時間営業
読者のみなさんへプレゼント
♡ 美容クリニック、皮膚科開発の韓国コスメや韓国人気アイテムが入荷中の韓国女子会セレクトショップで使える
使える割引クーポンコード(500円)をプレゼント ♡
韓国女子会 セレクトショップ





megublog
(1名様1回のみ利用可能 )
注文画面に進んでいくと、[クーポンコード ]を入力項目がありますそこへご入力ください
来週は、新商品入荷予定です!
その際にクーポン 500円で、送料が無料になった感覚で
1つからでもお気軽にお買い物して、お気に入りを見つけていただけたら嬉しいです

過去の記事を検索
(バナーに検索したいワードを入れて、「検索」をポチっと押せばokです)
韓国女子会インスタグラム(こちら)
インスタグラム
ブログにUPしていない韓国のことや、
オススメアイテムなどUPしています
<韓国旅行 リピーター>
こちらをポチッと押して頂けたら日々の更新の励みになります