お恥ずかしい(´×ω×`) | いつまでも輝いていたいから☆ 

いつまでも輝いていたいから☆ 

生きていると色んなことがあります。
思いがけないことにあたふたしたり
涙が溢れそうなくらい嬉しかったり
日々、心は動かされています。
生きているって素晴らしい!
たくさんの悦びと、たくさんの感謝を。

先日、娘がiPhoneを修理に出した。
auなんちゃらってのに加入していた事で、
修理代が返金されるとの事で
書類を郵送する事になった。

「ママ、書類が入る大きさの封筒ある?」
から始まり
娘の無知さを知ることとなった

「封筒ってさ、縦書き?横書き?」
「んー、まあどっちでもいいんじゃないの?」
なんて返答してしまった。

「“行き”って書くの?」
「そこは会社宛だから“御中”だね。」

「糊ないんだけど、両面テープでいいかな。」
「んー、まあ有りだけど、糊にしてよ。」
(私の筆記用具からスティック糊を貸した)

「切手って貼らなきゃダメなの?」
「え?そのままポストに投函しても、郵送されないよ。」
「え?そうなの?」
「は?なんの為に切手があると思ってんの?」
「切手ってうちにあるの?」
「ないよ。郵便局の窓口で『これを郵送したいんですが』と聞いてみな。郵送する封筒の大きさと重さとで、切手の値段は異なるよ。」

ここまでのやり取りの中で
《え…この子、おバカさんなの?》と
信じられない気持ちになる

で、これ。
マジか
住所と宛先の区別は?
改行もないから、なんだかわからん状態。
字の大きさにも気を配ってないし。

せめて、これでしょ↓︎↓︎
縦書きで書きな…と言っていたら
どうなっていたのかわかりません
佐世保市の“保”の字、抜けてるし…

新しい封筒を渡して
書き直させました

私の時代には
小学校の「国語」だか「書道」の授業だったかで、
手紙、葉書の書き方の練習があって
そこで教えて貰った記憶があるけれど
今はないのかなぁ
普段、手紙や葉書を書いて送ること…
息子や娘には無いに等しい。
今の時代、
ネットでのやり取りがほとんどだものね。
年賀状があったとしても
宛名書きはパソコンで印刷済。

経験させる場面がなかったんだなぁと痛感した。

社会に出てから経験することや、
教わることも勿論多いけど、
家庭で教えること…
今更だけど、まだまだ沢山ありそうだ、
必要だなと思った出来事でした