最後残るは筆記試験。
型で落ちた人は実技は免除になる。
筆記で落ちたら
実技と型は免除で筆記のみ受けれるらしい。
でも審査料が3,500円またかかるから
できるなら一回で合格してほしい。

うちの息子の場合、筆記が一番怖い…💦
だって漢字書かれへんから…💦_(^^;)ゞ
竹刀が竹内とかになってそうやもん…💦(;_;)

心配やけどなんとか頑張ってもらうしかない。
問題集もらっても勉強してなかったからなぁ~💦
親の方がドキドキやわ~💦(ToT)

そんな事話してる間に
筆記用具と登録料だけ持って
会場に集合とのアナウンスが…。
ん?登録料?
どういう事?
合否の発表は?

あと、登録料いくらか聞いてなくて
焦りまくりの親たち…💦_(^^;)ゞ
学校で教えてもらってないよ~💦
とりあえず一万円を息子に渡して
会場に行ってもらった。

筆記試験は床に適当に並ばされて座り、
直に床に用紙を置いて書くもので、
机とか椅子とか一切なし。

問題も、もともと用紙に書かれた問題が1問あるのと、
試験官が持っている模造紙に書かれた問題を書き写し答える問題が1問。
その時見えない人に向かい、
「前の方に座らないと
こういった事もある。」と言う試験官…💦
え~💦_(^^;)ゞ行きなり座らされて
なんもそんなん言ってなかったやん~💦
雑いわ…💦(*_*;
思わず写メした不思議な光景…💦_(^^;)ゞ

その2問だけを書いて筆記は終わり。
時間も5分ぐらいで
書けた方から
後ろの受付に登録料をしはらいに行くと言う
不思議なシステムでした。




とりあえずお金を払い
皆が終わるまでまた床に座って待たされる。
何人か前に呼ばれてて、
なんやろ~?と思いながら待っていると、
試験官から
「一応、3人を除き、みな筆記試験は合格です。」
とのアナウンスが…💦
なにやら、試験勉強できてなかったのか、
なんなのか、
よっぽどひどかった子が
一人づつ前に呼ばれてたみたい…💦_(^^;)ゞ

なんとか筆記も合格し、晴れて三人
初段の資格を持つ事ができました✨✨👐😆
良かった~✨✨✨

ちなみに初段の登録料は8,000円💦
高額にびっくり!
でもお金に変えられへんもんね~✨
私も貴重な体験ができ、
勉強になりました~✨(*^^*)