こんにちは。

見て下さってありがとうございます



今日はのんびりしてます

久しぶりに甘いパン焼きました

{5DD4576E-40F0-4698-AEAF-9BE3679574CE}


またクリチ入ってますよー

今月何個買ったかな。。。


今まで全然買わなかったのに、変な癖がついてしまいました。



スイートロールの中は、
クリチ、シナモンシュガー、チョコチップ、胡桃です。

{5075F1CF-990B-44AC-9028-B63945588EA9}


本当はシナモンシュガーだけでいいと思ったけど、

クリチが残ってたから、

そしたらチョコもいれたくなって

やっぱり胡桃ないとあかんよねってなって…


それより、クリチとシナモンが合うんかい?…と思ったけどもう置いてたんで、


別でスプーンにクリチとって、シナモンふりかけて味見しました。


クリチとシナモン…案外いけますね♡



スイートロール。
パウンド型3台又は20㎝スクエア1台

イーグル(強力粉)240g
ドルチェ(薄力粉)60g
イースト6g
砂糖60g
塩5g
スキムミルク12g
卵1こ(50g)
水120g
無塩バター30g


アーモンドスライス(焼く前)


☆作り方

①バター以外を15分捏ねる。バターを加えて5分捏ねる

②30度で80〜90分発酵。2倍にする
フィンガーテストで判断

③ガス抜き、ベンチタイム15分

④20×35位cm位に伸ばし、卵をぬる。
巻き終わりを残してフィリングをまく

❶シナモン、グラニュー適量
❷クリームチーズ100g←柔らかめ
❸チョコチップ40g
❹胡桃適量、おまけのグラニュー糖

❶〜❹の順に。
クリチはカードで伸ばしてます

{2D5987F4-D877-4C34-BD30-55D97D476103}

⑤芯となる部分はしっかりおさえ、後は自然に巻いてます。9
等分する(ナイフか糸)

{4CF8F38D-FDBA-4B26-84CF-FB23A561757A}
 
⑥パウンド型にショートニングとシート貼ってあります。3個づつ並べる

{5D665499-33D7-4923-9376-BC7670318AB2}

⑦二次発酵30度で60分

{6D619E25-9198-4B78-91E4-36156A8D7617}

⑧卵を塗り、アーモンドスライスをのせる

200度で20分焼きました。(焦げやすいので気をつける。途中ターンしてます)

{D29DA209-20DD-4F8B-B713-31BBBFE53E03}

型から出して冷ます。

好みでアイシングをかけてもいいけど、

今日はこのままで…


{919DAC72-C1E1-4B63-8CE3-EB80F0997D98}

想像より美味しい。大満足〜(*´꒳`*)


この生地いいな。又焼いてみよう。






あと、昨日の食パンリベンジ。

{EDBDC85A-62CD-4F93-B4E4-0BD366152EF0}

肌荒いけど、両面伸びてるよ。

昨日と成型変えました。


午後、のんびりしてたら同僚が遊びに来ました。(うさばらし。笑)


仕事の話をしながら、クリチとオレンジのパウンドを黙って出してみる。


(どんな反応するかな。美味しいって言うかな…)


帰り際、

手土産もらったので、お礼に胡桃食パン渡しました。


じゃあ又ね…って言ったら


やっぱりこのケーキもちょーだい!!

食べ残しでいいから…(pq´v`*)♡

{E77AD4E8-DFC9-4200-9B84-B33A4F987186}


ちょーだいって嬉しいな〜(*´꒳`*)

焼いといて良かったな〜



今日はここまでです。

お読み下さりありがとうございました


明日から又頑張りましょうねヽ(´▽`)/



レシピブログです→❤️

いつもありがとうございます





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村