こんばんわ


いつも見てくださってありがとうございます



この前、久しぶりにみるくぱん2を焼きました


{D4B97B4E-3478-4B89-A528-5FE49E430C33:01}



レシピです→❤️

今回は手こねしました


手こねの方が美味しい時ありますよね

あれ、不思議ですよね……♡






先々週、学校で手こねを教わりました

嘘みたいに楽。びっくりでした



先生は、生地の中で少しづつグルテンが繋がっていくのを見ながら、こね方を変えてました。


これが秘訣。すごいなー。本当深いです
 


復習したら、私も15分でまとまりました

次の教室も楽しみです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 


{43CA22C3-1B2E-466F-93CB-261DE6BC6CD0:01}
   

今回は手作りバターを使いました
発酵完了


{C045873F-DD9B-4D5E-B975-F5BC13236152:01}

強力粉の代わりにきな粉を降りました


焼きたて↓

{F6A6D9B0-AEC6-4D6C-AC7B-7774BA88E40D:01}



きな粉の香りがやばーい

寝る前なのにちょっと食べた( ̄▽ ̄)


{89B5477F-8ECB-446F-8DC2-B002C9D979C9:01}
 


うーん。もう少しこねても良かったかな


{BA27DB04-66A5-4027-A047-26FB320125A5:01}



朝ごはんにみんなで食べました


きな粉、生地に入れたらよかったです

{91DBBA14-CFAB-41A3-8825-47DBEE5AE40E:01}


美味しかったけどねー♡( ´艸`)


ドキドキドキドキドキドキドキドキ


それから、本日のルヴァンです



{1593B887-4374-41AD-953C-59D61AD804C5:01}


底面に気泡があります

{55D8313F-B593-4217-BA78-A9172F99EDAE:01}
 

{505E58D0-5B48-4EC5-AFC8-F54C1764F341:01}
 
夜なると表面に気泡が届いてました
(朝はなかったよ)


今日は9時間留守にしたので、発泡スチロールの中は24度に下がってました


なので、発酵は思ったより進んでなかったです

もう一晩このまま続行します

明日の朝が楽しみです




目標はこれです↓

{FF4FA482-5F6B-4377-B25F-71DD17FED11A:01}


瓶を傾げたら、とろ~つとして流れ、

奥深くからも気泡がたくさん見えます

そして、いい香りに変わる


(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 

こうなったら冷蔵庫に休ませてね。



それではまた♡


おやすみなさい:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.: