名古屋に出かけたらやっぱり白龍神社に寄らないと・・・

いつもは長女と一緒に行くのですが、長女が次女に続き家を出たので初めて1人で白龍神社に行きました


なんとなく場所はわかるんですが、大丈夫かなぁ
方向オンチなんですデレデレ

ランニングランニングランニング

名駅から適当にしばらく歩いていき、う〜んもうそろそろかなぁと信号を渡ろうとしたら、進行方向の反対側にかすかに石灯籠が見えて、通り過ぎないですみましたほっこり
神社の手前に工事の大きなトラックが停まっていて遠くからではほぼ見えない状態でした

石灯籠に気がつかなかったら暑い中さらに遠くまで歩いていくところでした😵

白龍さん、気付かせくれてありがとう!




拝殿の手前に紫陽花が咲いてました
アゲハ蝶がヒラヒラ舞ってましたおねがい

拝殿でお参りします

いつもたいてい参拝の方がいらっしゃるのですが今日は貸し切りでした!
こんなことは滅多にないから白龍さんとお話しできるかもと思ったのですが、近くで工事をしていてすごい騒音で無理でしたショボーン


こちらのご神木の辺りは本当にご神気がすごくてピリピリします


ヘビヘビヘビ


※拝殿も奥宮も撮影禁止となりましたので写真はありませんニヤニヤ


奥宮の中でレイキを呼んでみたら上を向けて広げた両手のひらに蛇さんがずっしりと乗ったかのようでしたびっくり
多分、白龍さんではなく蛇さんのように感じました

参拝の方が来ないのを確認してしばらく蛇さんのエネルギーを感じていました


蛇さん、白龍さん今日もありがとうございました😊


訪問日2019年6月24日