久しぶりですちゃんめぐですうさぎ

なんか眠れないのでブログ更新…



昨年4月から育休復帰
娘の保育園生活が始まり
忙しい日々に追われながらも
なんとか1年間、過ごす事ができましたスター泣くうさぎ




最初は保育園に慣れず泣いてばかりいた娘

朝は必ず泣かれ大泣き先生に抱っこされ 

帰り迎えに行くとまた先生に抱っこされてる大泣き


連絡帳を見るとお昼寝0時間絶望

お昼ご飯あまり食べずおやつは食べましたと真顔



泣いている娘を見て後ろ髪を引かれる想いで
私もごめんね…悲しいと泣きながら仕事に向かった日もあったなぁ…


自分、何してるんだろうなって
まだこんなに小さい子を預けて

そこまでして、働く事ってそんな大事?悲しいって
何度も何度も自問自答して


あまりにも慣れないので
保育士の友達に相談して
やっぱり保育園辞めた方が良いかなとか
本気で考えた日もあった泣き笑い




でも気づいたら



娘はいつの間にか
すっかり保育園に慣れ歩く

担任が大好きになり目がハート
お友達と遊ぶのが大好きになりうさぎのぬいぐるみ

今では

「おうち、かえらない!!あそぶの!!大泣き

と泣き

なかなか保育園から帰らない大変な子歩くになりました泣き笑い

いつもさよならしてから自転車まで誘導するのに30分かかるニコニコうん、カオスニコニコ


これも、娘をお世話してくれた
保育園の先生方や、お友達のおかげ
本当に感謝してもしきれないぐらい
感謝しています泣くうさぎ
本当にありがとうございます泣くうさぎ(ここで感謝しても仕方ないけど)



娘は本当に、毎日一緒にいるはずの私でもびっくりするくらい、すくすく成長しています歩く

最近はおしゃべりが上手になってきて
うるさいうるさいほんわか


今まで一方的?に感じていた声かけも
ちゃんと返してくれるようになって
ちゃんと会話が成立するようになって
最近は娘とコミュニケーション取るのが楽しくなりましたうさぎのぬいぐるみ



明日からは、新しいクラスで
新しい先生と
新しいお友達も増えるみたいだし
また慣れるまで少し時間かかるかもだけど

娘を信じて
しばらくは愛情たっぷり注いでチュー


2年目も、親子で頑張っていきたいと思います!!


くじびきで役員になっちゃって
しかも会長…昇天
今年はてんやわんやしそうな一年…昇天

まぁなんとかなるやろ精神で
ほどほどに頑張る爆笑




あ、今週末はライブですニコニコ🎸






なんだかんだで、バンドも続けられてる事にも本当に感謝泣くうさぎ

良きメンバーに恵まれ
毎回スタジオ練やライブ
本当に楽しくやらせてもらっていますニコニコ🎸

水炊きで音合わせるの本当楽しいんだ照れルンルン
ただならぬ、安心感。
これは多分、このバンドじゃなきゃ、このメンバーじゃなきゃ感じる事できないと本当に思う。

感謝感謝ですわお願いハートいつもありがとうハート