支柱差しと差し替え | めぐさんのくつろぎLIFE

めぐさんのくつろぎLIFE

はじめまして
めぐと言います。
毎日の何の変哲もないブログを書いていこうと思って
始めてみました。よかったら見てください。

おはようございます

めぐさんです。

 

最近やって仕事のことをお話していきます。

作業所でお花の支柱差しと、差し替えをしました。

カトレアの支柱差しは一度やったことがありましたが

支柱の差し替えは初めてでした。

だからやってみました。

支柱の差し替えは長さが伸びでサイズが合わなくなった

支柱の差し替えをします。

そんなに難しくはありません。

ただ数が多いのでそこが面倒です。

分からないことがあったら職員がそばにいてくれるので

すぐに聞いてやってもらえますし。

私は綺麗にできているねと褒めてもらいました。

だからそんなに迷ったりミスしたりすることなく

出来ました。

特に間違えるようなこともなくできました。

支柱のサイズを間違わないようにとだけ言われました。

長すぎると見た目が悪いしよくないので。

 

こんなことを最近仕事としてやり始めました。

特に難しいことなく

身体の負担もそこまでないです。

従業員も優しく気配りしていくれるので

やり易いです。

 

頑張って行こうと思いましたが

何だかやりがいがないです。

なんというか手ごたえがない。

簡単だしいい人たちすぎてつまらないというか。

そんな感覚になっては良くないと思うけど、

暇すぎてつまらないと思ってしましました。

 

ゆっくりことが運んでいるので

これまた実感がなくてやってられない

暇だなと感じてしまう。

どうしたらいいのか分からず取り合えず

毎日やっていく事考えて

無理なくやって行ければいいなと思う。