おはようございます!
ボディメイクアドバイザー4児のママmiyukiです





ありがとうの反対語など
今まで考えたこともなかった。

教えてもらった答えは・・・

「あたりまえ」

「ありがとう」は漢字で書くと「有難う」
「有難(ありがた)し」という意味だ。

あることがむずかしい、まれである。
めったにない事にめぐりあう。

すなわち、奇跡ということだ。

奇跡の反対は、「当然」とか「当たり前」

我々は、毎日起こる出来事を、
当たり前だと思って過ごしている。

歩けるのが、あたりまえ。

目が見え、耳が聞こえるのが、あたりまえ。

手足が動くのが、あたりまえ。

毎朝目覚めるのが、あたりまえ。

食事ができるのが、あたりまえ。

息ができるのが、あたりまえ。

友達といつも会えるのが、あたりまえ。

太陽が毎朝昇るのが、あたりまえ。

うまれてきたのが、あたりまえ。

夫(妻)が毎日帰ってくるのが、
あたりまえ。

そして…

生きているのが、あたりまえ。



また、ある夫婦の話もしてくれた。

晩酌の時、いつも無口の夫が、
「ちょっと、お酌してくれないか?」
と珍しく妻に言った。

台所の片付けをしていた妻は、
「今、忙しいから自分でやって」と答えた。
夫は少し寂しそうだったが、
手酌で酒をついだ。

その、2~3時間後、夫は急に倒れ、
救急車で病院に運ばれ、
帰らぬ人となってしまった。

それから、妻は、
何故あの時、
夫にお酌をしてあげなかったのかと、
ずっと悔やんだという。

あの時何故、もっと、
優しい言葉で、
こぼれるような笑顔で、
感謝の言葉で、
接することができなかったのか…

誰しも、
今日と同じ日が明日も繰り返されると思う。

今日、
誰かと出逢い、話し、笑い、
食事をして、仕事ができる。

こんな当たり前だと思うことが、
本当は奇跡の連続なのだ。

「有ること難し」

生きて、出逢う、という奇跡の連続に、
ありがとう」を言わずにいられない。


{A3AB0BAE-25BA-421C-9152-B2AFA8A4AE53:01}





こちらからYouTubeでご覧頂けます➡︎ありがとうの反対語をあなたは知っていますか?


とても素敵な記事だったのでシェアしました



今日、
誰かと出逢い、話し、笑い、
食事をして、仕事ができる。


ありがとう







代理店になってくださる企業様、個人様を募集しております
➡︎エステサロン、整骨院、美容室、スポーツジム、一流ホテル、ブティック、主婦の方、定年を迎える方など、職種、性別問わずにたくさんの方にご活躍頂いております

痩せたい変わりたい人生変えた~いという方
➡︎ぜひ一度LALA、BIBI、ドレナージュスパッツ、HGHグラミノなどお試しください
様々なお悩みの解決をお手伝いいたします

ご試着はいつでも無料で承っております
➡︎品川のサロンやご自宅へお伺いしてご試着頂けます


【お問合せ】
メール➡︎miyuki2015grant@gmail.com
LINE公式アカウント➡︎
友だち追加

メールやLINEのトークから、些細な事でもお気軽にお問合せください