こんにちは。

 

 

 


 

 

Instagramはじめました

過去記事のメモがわり。

ブラッシュアップしてまとめたりしています✍️


 


たもさんがこの間のリップセラムまとめ記事を

インスタグラムにアップしてくれました👇🏻

後半に解説を付け加えてくれていた事に

今日気づきました‼️笑


これ良いです✨

リップケア難民って結構いますよね?

リップエッセンスと言えど、

中身は油分がメインのものが多いから、

お顔に例えたら、

乾燥した肌にワセリンだけ塗ってる

のと同じ感じなのかも。

クーポンが枚数に達したかわからないけど、

今20%オフのクーポン出てたから

難民の方はぜひちゅー





 この間コメントで教えて頂いた、

ココナッツオイルとココアパウダーでできる

生チョコを作りました🍫

というかすでに何度か作ってます🫶

ほら…罪悪感がないおやつというか、

食べた方が健康にも美容にも良いから、食べなきゃ👈


とりあえずスーパーにあった材料で。



ハチミツを切らしていたから、

甘みには毎朝爽快のオリゴ糖を使いました。


ココナッツオイルは25℃以下で固まるらしく、

レンジで1分半くらい温めて、

ココアパウダーとオリゴ糖を投入‼️



見えにくいけどカカオニブも入れてみました。

シナモン入れても美味しそうラブ



冷蔵庫に入れると割とすぐ固まってました🩷

今回のオリゴ糖は甘さ控えめなので、

ハイカカオのチョコを食べ慣れてる方なら

全然イケると思う👍


わたしはチョコレート効果の95%もイケる人

だから今回のでちょうどいいかも。


はちみつにしたらもっと甘さも出せそう。

これはおやつにリピートします‼️


ママの活力はキッチンで隠れて、

コッソリ食べるチョコレートで出来ている。

よね⁉️笑ううさぎ


免疫力とか肌の治癒力とか上がるといいな🩷




カカオの効果

チョコレートのカカオポリフェノールには

▶️『抗酸化作用』による動脈硬化予防

▶️自律神経調節による血圧低下

▶️脳疲労の軽減

▶️傷の治りを早める

▶️整腸作用

などの効果が報告されていて、医療現場でも活用されているそうです✨


発酵食品で、コクを出すそうなのでお料理にも使えるとか💡

ただ高カカオならなんでも良いわけではなく、なるべくシンプルな原材料のチョコレートを選ぶと良いそうです🍫


それから準チョコレートではなく、チョコレートを選ぶのも目安になるそう。裏面を見ると載ってました。


乳化剤は大豆由来のレシチンなどは安全性が高いそうですが、気になる方は乳化剤不使用を選ぶのもありだそう。

ちょこちょこ分けて食べるのがオススメらしく、量は1日5粒が目安だそう。








ココナッツオイルの効果

▶️体脂肪になりにくい
▶️便秘予防
▶️活性酸素を除去する酵素を活性化させる
▶️ラウリン酸による抗菌作用(免疫力アップ)
▶️善玉コレステロールを増やす
▶️認知症やアルツハイマーの予防も期待される
▶️加熱調理にも適している


今回はスーパーで購入できたこちら👇を使ったけど、スーパーで900円弱。

だから次はこれにしようかな。

加熱にも向くオイルとのことで、ココナッツの香りがついてないこちらも良さそう。






まんまとハマったので、

今回の楽天マラソンで購入しようと思います。

毎朝爽快も切らしたから買わなきゃ。




結構長く続けてます😳




それでは、また。