こんにちは。


なんかさぁ…←突然語り出す


わたしが数日ブログ更新しなかったから、
ご心配のメッセージをいただきまして💦
しかも何人かの方から赤ちゃん泣き飛び出すハート
ありがとうございます。
全然迷惑とかあり得ないのでご安心ください🙏


むちこさんもコメントで心配してくれてたし
↑してくれてますよね?(笑)
こんなオタクブログを読んでくれてる方、
いらっしゃったのね…赤ちゃんぴえん飛び出すハート
って大大大感激しました。




記事が更新されて読むと
『あれっこれ去年の記事のコピペじゃん』
って事もあったり、
同じ記事を何日にも渡って投稿したり、
毎日なにかしら投稿するのって
ランキング落死守のためにしてるのか?
と思ってたけど、
もしかして…心配する方がいるから、
生存確認のためなのかな?
(反対に毎日内容の違う記事を投稿される方はすごいですよね!)



そうそう。
午前中にフットネイルを予約してたんです。
ネイルしないとサンダル履けないし。

ペディキュアは、
きちんと乾くまで待つ時間がなくてあせる
夜子供達が寝た後にマニキュアしてても
夜泣き対応や、
窒息させないために寝相を修正したり…
綺麗に乾かせる自信がないあせる

ohora一式買う費用も計算してみて…

フットネイルは持ちがいいから、
コスパも悪くないよなぁ
という結論になりました(笑)



そして近所の初めて行くネイルを予約し、
そのあと友達とランチする予定だったんです。


でも当日の朝にネイルサロンからメールが。
『体調が悪く本日の予約はキャンセルのご連絡させていただきます。』


ん?
予約を先方からキャンセルされるの初めてあせる
あっ初めてではないか。
初めて予約したアイラッシュサロンから
お電話があって
『祖父に不幸があり帰省するので、
予約の日にちを変えていただけませんかあせる
と言われました。
もちろん即答で変更しましたし、
そんな時にわざわざお電話ありがとうございますと伝えました。
(仕事だから連絡するのはもちろんですけどね)



お客と施術者は対等です、
みたいな考え方なのかも知れないけどさ?
言ってみればこれはドタキャンなんだから
客商売以前に人として言い方があり得ないので
今日ドタキャンされたサロンには
今後予約を入れることはもうないですねDASH!



わたしも20代は美容のお仕事をしていて
お客様の層も幅広かったんです。
学生さんのお若い方、著名人、
ドラマで見るあの人。
80代の方も。
遠方から私が好きだと話したお菓子を
わざわざ送ってくださったり
実は食品会社の社長さんだった方が
百貨店にも卸している美味しい梅干しを
身体に良いからと
自宅に定期的に大量に送ってくれたり。
毎回わたしのおやつを持ってきてくださる方も。
ゆで卵にこだわりのお塩、
蒸かし芋など、
太りにくいおやつを考えてくださってました…

あれっ?
書いてて思ったけど、餌付けされてる…?



とにかく!
そういう接客の経験があるからこそ
厳しいのかも知れませんが、
今日のサロンの対応は…

でも代わりに当日予約させてくれた、
別のサロンのネイルが気に入ったので、
よしとしましょ。




朝バタバタしたけどあせる
サンダルはamiami💖


華奢なの可愛い💖




ではではランチへ行ってきます🎵