私が作ったセルフマガジンを

お読みいただいた方から

届いたアンケート。

 

興味を持ってくださった方の

客観的な意見を頂戴できるのは

今後の参考になるのでありがたいです。

 

今回のセルフマガジンは

自分の伝えたいことを

ひとまず詰め込んだので

かなり文章量が多くなりました。

 

初めて出品したイベントで

かさこさんに見ていただいたときも

「量が多いかな・・・」と言われたので

それは重々承知していた事項です。

 

そのため、アンケートでも

文章が多い、読みにくい、わかりにくいといった

意見が多く届くだろうな~と予想していました。

 

実際に・・・

 

*文字の密度が濃いかも。

*文字が多くて少し読みにくい感じがします。

*文字が多いので努力して読まなければいけないこともあります。

 

と、文章量の多さをご指摘いただきました。

やっぱりね~、そうだよね~、と頷くしかありません💦

 

ところがです!

 

*よりボリュームがあればいいと思う。

*とても読みやすくて分かりやすかった。

 

と、文章の多さを高評価してくださる方が登場。

え!? 本当に!? と何度も読み返してしまいました(;^ω^)

 

 

文字が多いと読みにくいとは思います。

セルフマガジンを推奨するかさこさんも

文章を精査して量を少なくするか、

ページ数を増やして1ページ内の量を

ほどほどにするのがいいと仰います。

 

でも、ギューッと詰め込んだものを

良かったと言ってくださる人もいる。

自分ですらダメだと思っていたことを

肯定してもらえたので本当に嬉しかったです。

 

さらに、

*少し話し言葉風になるといいかも。

*重要な所は文字の色替えなどがあると、さらに分かりやすかった。

*説明の流れに強弱があるとスムーズに読み進めることができると思います。
*ワンポイントをもう少し目立たせるとよいのでは?

と、アドバイスもいただけました。

 

私が思いつかなかったことだったので

こういうのは聞いてみないと得られません。

 

 

第三者から指摘されると

凹んでしまうと思っていましたが

かさこ塾で名刺案を作ったり

3分プレゼンをしては

フィードバックをもらった経験から

指摘=ありがたいことと認識が変わりました。

 

セルフマガジンを作成したら

アンケートをお願いすることはオススメです👍

 

アンケートに答えてくださったみなさん

本当にありがとうございます!

 

image

 

ほかのアンケート内容はコチラ

↓ ↓ ↓

セルフマガジンの感想が続々届いて嬉しいです!

 

---------------------

 フォローしてね!

☆フォローしていただけると嬉しいです♪

ツイッター

Facebook

インスタグラム

  

普段はここにいます

↓ ↓ ↓

ちゃんぷるぅ整体

 

 

<セミナー・講座を開催しています>

*琉球秘孔術(気功術) 基本セミナー

https://peraichi.com/landing_pages/view/ryukyuhikoubasic

 

琉球空手の型と琉球舞踊の舞に基づいた型で

自然の氣の流れを集め感じる琉球秘孔術(気功術)。
氣の流れとは何かを知り、自らの氣を高める型を伝授します。

 

*持って生まれた自分の宿命を知ろう
生年月日を元にした算命学で持って生まれた才能に気づき、
日々の生活に活かせるよう陰陽五行説を一緒に学んでいきましょう♪
https://peraichi.com/landing_pages/view/jibunwoshiru

*生涯現役の施術家になる!【ゆらり手療法】
施術家が年齢を理由に施術の道を諦めなくても済むように・・・
クライアント・施術家の負担が少なく施術効果の高い技法をお伝えします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/yurarite

*めぐり瞑想
心に溜め込んだストレスを手放す「めぐり瞑想」
いつでも、どこでもできる瞑想法です。

*心の処方箋セミナー
今のあなたが生きにくいのは、心がストレスで溢れているからかもしれません。
心の仕組みと、ストレスの手放し方を知り、
日々喜楽に、自己肯定感の高い毎日をすごしましょう♪