教育ママのイメージ①
我が家の長男、大和は公立の中高一貫校へ通っています。
偏差値は高くないので、難関校ではない進学校といった印象です。
ただ、公立の中高一貫校は私立と比べて学費がグンと安いため、倍率は高めです。
分かりやすい比較だと、我が家の徒歩圏内にある御三家と言われる私立の中高一貫校、子どもたちが通う小学校からは数年おきに合格者が出ているのですが、公立の中高一貫校には、何年も合格者が出ていませんでした。
最後に合格者が出たのが10年以上前のことのようで、(知人である公立の高校の先生から聞いた)大和がその小学校初の合格者だと思われたくらいです。(小学校の担任の先生から言われた)
この話を聞いたとき、「近くに評判の良い私立がたくさんあるから、賭けで倍率の高い公立を狙うより、たくさん受験校を選べる私立を狙って勉強する子が多いんだろうな」と思っていました。
しかししかし!
意外と公立受験勉強している子、多いんですね。
皆、あんまり話さないだけで。
子ども同士で会話したり、塾の宿題を学校で休み時間にやったり、同じ塾に通っているからお互いに分かってしまったり、そんな感じで伝わっていくようです。
特にうちの子!
たまたま同じ小学校に、同じ塾の公立受験コースの子がいないからバレる要素が少なかったのに、本人が喋っていました。
元々教育熱心な親御さんが多い地域なので、小学校低学年のうちから、中学受験を検討している人が多いのです。
だから探りを入れてくる人がいるんです〜。
まあ、学童で塾に通っている上級生に言われたそうなので、仲間かな?と思ったのでしょう。
どのみち隠し続けるのは無理なので、いいんですけどね。
私も近所の人たちからの質問を躱し続けるのは限界でした。
②に続きます。
コロナ後遺症?
高熱が下がった次の日から咳が止まりません。
職場に電話しているときも咳が酷いので、むしろ心配かけてしまって心苦しいです。
また、ずっとダルさがあって、けっこうしんどいです。
これで療養期間終わったらすぐ出勤できるのか心配です。
復帰しても咳してたら職場に迷惑ですよねえ。
症状あるうちは出勤できないようですけど、「症状」って、どのくらいのことを言うんでしょう。
健康な人も、たまにはくしゃみや咳をするでしょうし。
とか言っていると、隣の部屋から長男の咳が聞こえてきました。
彼はリアルタイムでコロナ感染者です。
まだまだ療養は続きます。
私、ちょっと肺が痛いし、正直夕方の方が体調悪いし、どうしよう!
これ以上休むのもこもるのも、もう限界です!
ワクチン接種してこんな状態なので、これって歳でしょうか。
ハードル高い
現在、大和は新型コロナに感染して学校を休んでいます。
新型コロナの感染ルート
①栞のクラスの学級閉鎖
②栞、感染
③私、感染
④大和、感染
これで、合計2週間くらい。
①の次の日②になりました。
子どもたちは、現在リモート授業を受けています。
担任の先生と大和が電話で話したところ
「コロナ休み中の課題は、休み明けに大和本人が各教科の先生に聞きに行って確認し、しっかりこなすこと」だそうです。
↑これ、発達ボーダーの子にとって、めちゃくちゃハードル高くない !?
いや、担任の先生に対して不満はありません。
中学生ならそのくらいやって当然なんだと思います。
もし私が大和の立場なら、クラスの友だちに連絡とって、課題を教えてもらって、休み中に家でやっておきます。
それで休み明けに各教科の先生に課題の確認を取って、課題を提出します。
(友だちも言い忘れや間違いがあるかもしれないし)
でも、大和は全くそんな気配なし。
いえ、今はまだ体調が戻ってないからしょうがないとも思うんですけど。
ただ、自分が感染する前、リモート授業の時も何にもしていませんでした。
課題がないのか、つついてみても
「あ〜」と言って、面倒な顔するだけです。
やばい。
やばいぞ。
元々ないやる気が、さらになくなってる気がします。
これで休み明けに先生に課題を聞きに行けるとは思えません。
もうすぐ中学生になってはじめての通知表が渡される予定ですが、今から見るのが怖いです。
ね、こういう子どもをもった親御さんたち、どうしてるのか知りたいです。