先日、バツコンに参加して…(*^^*)

前回も参加してた方達(男子)と、まるで同級生のように仲良しになってww…

良縁とは程遠いけいちゃんです。σ(^_^;

だけどね~、参加されてる女子の皆さん、本当にキレイで素敵なの♡
みんなショーパンやミニスカを颯爽と履きこなしてたり

バルーンやシフォンを可愛くはいてたり♡


それを見て…今頃になっておしゃれ魂に火がついちゃったみたい!w

考えてみれば、スカートなんて制服以外ほとんど履いた事なかったな~(^^;)
小さい時は、男の子みたいな青いズボンばっかりだった。


赤やピンクは「色が黒いから似合わない!サルみたい」って

母に言われてたから着たくても着せてもらえなかったし、大人になっても避けてたな。

母は化粧品の匂いが嫌いで、アタシがメイクしてると

「化粧なんかして!臭い!色きちがいみたい!」って悪気なく言ってた。
アタシもモノグサだしメイクはしなくなった。

若い頃は女の子とおしゃれやファッションや恋の話をするよりも、

男の子とバイクや車の話をする方が楽しくて女にしとくのもったいない!って

男友達によく言われた(^^;)


きっとその頃のアタシは女の子じゃいけなかったんだ。
今なら、母の言動もアタシなりに理解できる。

アタシには兄がいたんだそうだ。死産だったんだって。

だからアタシは兄に会った事はない。

 


父方は、子供のいない夫婦ばかりで直系は我が家だけが子供(アタシと妹)に恵まれた。
兄が死産した原因は母が転んで尻もちをついてしまったからだと聞いている。

 


母はきっと自分のせいだと責めたんだろうな…
今度は無事にって産まれたのは女の子だった。
誰もが男の子を望んでいたんだろう。
だから、女の子らしく育てる事に母は抵抗があったんじゃないのかな?って思った。



今、母はアタシが赤い服を着ようが、バッチリメイクしようが…何も言わないし!
こんな事言ってたよね~って話しても「そうだっけ?忘れちゃった」と言い放つ(^^;)
もう、女の子でもいいんだね!


アタシね~かわいいスカート履きたかったの♪
世間が許してくれなくても知ったこっちゃねー!!
アタシが喜ぶ服を着るよ~( ̄∇ ̄)