拒食症だった私が



いかに食べることが大切か



無理な減量は危険か



と言うことを、骨身に染みています。



だからこそ、私は管理栄養士になって



その事を伝えて行きたいと考えています。


ただ、受ける相談の内容は


ダイエットをしたい


と言うことが圧倒的に多く


とても複雑な思いをしていました。



拒食症だったのに



またダイエット…



拒食症だったことに矛盾しないか??



けれど最近思うのです。



ダイエットが悪い


ではなく、



行きすぎたダイエットや



危険なダイエット



ではなく、きちんと食べながら



適正な体重に戻すこと



これが大事で



拒食症を経験したからこその



アドバイスができるのではないか



そう思うのです。



食べることの大切さと、健康的に痩せること



危険なダイエットはしないこと



それを伝えられるのは逆に


私だからこそ。



拒食症だったからこそ



伝えたいこと。




それが、ダイエットを私が語るということ。





次回、またお話しますね✨