拒食症で最も痩せた時を思い返すと



気力も体力もなくて



身体が衰弱していて



メンタルも弱っていました。



何をどう食べていいのかも、わからなくなっていて、

食べないといけないのも分かっているけど、たべれない


そんな状態でした。


その状況が


その状況こそが、


身体が、もう限界だ



心が、もう辛い


という声なき声。


自分自身のSOS🆘だったと思うのです。



そんな状況下で自分の本心を知れるより



もっと手前で身体と心の声に耳を傾けていたら



回復はもっと早かったかもしれませんね。


痩せたい気持ちもあるかもしれない


食べれない理由もあるかもしれない



けれど食べること



食べれるきっかけを自分に問うこと。



私の場合は、それは入院でした。



これはとても大事なんです。


自分の声。



次回、またお話しますね✨