みなさまはじめまして!


ママの心に寄り添う
子育てアドバイザー
斉藤めぐみと申します。
 

 

私の自己紹介をさせていただきます。
 

会うだけで安心できる、子どもとお母さんたちの
”パワースポット”
でありたいと思っています。

 

学研教室指導者・キッズインストラクター・しつもんメンタルインストラクター。

小•中学校教員14年の後、不登校の子供とその親のサポートや、病院内学級での学習指導を経て、2007年から学研教室を開設。

2歳から高校生18歳までの指導のかたわら、子どもたちが成長し、やりたいことを見つけていく姿を見守ってきました。

これまで成長に携わってきた子どもは、2,000人以上!

 

2022年、子どもの成長と一緒に成長していくお父さん・お母さん自分はこれでいいんだ!」と安心できる相談の場所、子育てカフェ「やる気スイッチ」をスタート!

 

子どもたちが親や友達との関係について相談できる「子ども相談室」では、受験などのチャレンジに向けての気持ちの整え方や、やる気スイッチの探し方を学ぶお手伝いも広げていきたいと思います。

また子育てに一人で悩むママたちを少しでも楽にしてあげたい!とずっと思ってきました。幼児期から思春期に至るまでの成長過程や、子供の個性など、みんな違いますし、個別相談の必要性も感じています。

気軽に相談できる『ママたちの心の保健室』もオープンしました。

沢山のママたちのお役に立てたら嬉しいです。



 

子育てカフェ
『やる気スイッチ』オープン!

私も子育て失敗だらけのお母さんでした。

 

でもその反省があるからこそ、今のママ達に寄り添うことが出来る!

 

これまで何千人という子どもたちを見てきた沢山の実践の中で培った経験を、今こそサポーターとして恩返し出来る時だと思っています。

みんなを支える樹のような存在でいたい!

 


不定期開催にはなりますが、オンラインZOOMで、ママたちからのよくあるお悩みに答えたり、子育てについてお話したりしています。


興味がある方は下記公式LINEよりお問い合わせ下さい。

 

気軽に相談!
『ママたちの心の保健室』

幼児期から思春期まで、その時々でママの悩みも変化すると思います。


だけどね、

ママ友にも言えない。。

自分の親も今の事情はよくわかってない。

パパに言っても気の利いた答えは返ってこない。
などなど一人で子育ての悩みを抱えているママがとても多いように思います。
 

私の子育てこれでいいのかちょっと不安・・

誰かに聞いて欲しいこの悩み・・

ただただ話を聞いて欲しい・・

ママだって泣きたいときもある・・

相談してきいてもらって安心したい・・

こんな気持ちが少しでもあるのなら私でよかったら、いつでも相談に乗りますラブラブ

話すは放す!

とも言いますが、心に抱えていたことを伝えていただいたらママ達の表情が変わり、ホッとされた優しいお顔になられることが多いです。

相談して下さったママ達は

虹子供じゃなくて、私の悩みもしっかり聞いてくれた。
虹めぐみ先生と話すとホッとする。

虹相談して聞いてもらって本当に良かった。

虹泣かせて貰えてすごく良かった。

虹子供のいい所にいっぱい気がつきました。

虹ガミガミ母さんは卒業できそう。
虹ちゃんと子供にも向き合おうと思う。

などなど

沢山のお声をいただいています。

子供の成長に1番必要なことは、お母さんの心の安定です。

私とお喋りしてすっきりしましょう!!

お名前・お子さまの性別・学年・お悩み内容を下記公式LINEに送って下さい。

一言アドバイスをさせていただきます。24時間以内にお返事しますねラブラブ

登録したら、まずはスタンプ送って下さい。
お待ちしております。