晴れた日に布団を干すのはどの家も一緒だと思うのですが、
 
 
 
 
やたらとパンパンといつまでも布団を叩いている人っていませんか?
 
 
 
 
そりゃあ叩けばいくらでも埃は出るやろ。
 
 
 
 
キリがない!
 
 
 
 
そんな感じでずーっと自己浄化や癒しを永遠に続けてしまうと、
 
 
 
 
行動が出来ない!のです。
 
 
 
 
心がボロボロの状態では前に進むのは難しいですが、
 
 
 
 
ある程度リセットされたら動いちまいましょう。
 
 
 
 
動きながら微調整でいいではないですか。
 
 
 
 
疲れたら、
 
 
 
 
日向に干された布団みたいにヌクヌクする日があっても良いでしょうし。
 
 
 
 
ただ、いつまでも布団叩きで叩いていないで。
 
 
 
 
何気なく出した1歩は
 
 
 
 
次の1歩を自然に出すことになり、
 
 
 
 
いつの間にかどこかに到着するのです。
 
 
 
 
今までそうやって踏み出して来た自分に感謝と、
 
 
 
 
これから踏み出す自分に応援を届けよう。






今日も最後までお読み頂きありがとうございます。


 
☆齋藤めぐるからのコアな情報を受け取りたい方は、
下記の無料の一言リーディングからメルマガ登録出来ます。

 

月曜日から金曜日まで、その日のテーマを木にチャネリングしてお伝え致します。

その他ブログには書かない事、お得なサービスなどが配信されます。
是非繋がりましょう。

一言リーディング☆←クリックしてお答え下さい。 

 

 

 

本を作りました。
毎日お好きなページをめくってインスピレーションを受け取れる30ページの宝物。
お申し込みはこちら⇒☆クリックして下さい。から。

 

テキストエリアに御住所とエッセンスノート希望とお書きください。

 

 

↓応援クリック頂けたら嬉しいです。
 

 

 

 

LINE@は、たまにの配信ですが良かったら↓