おはこんばんちわわ

お酒とタバコは20歳から。

ぐみたでーす
(キャッチコピーでも何でもない。当たり前のこと言っただけ)





タイトルにあるとおりなんですけど、

お酒飲んで嫌なこと忘れるってほんとですか??








ほんとに忘れられてますか??










いやー、ふとした疑問なんですけどね

私はもともとお酒弱いので、記憶がなくなるほど飲めなくて、ほんとにほろ酔い1缶で十分すぎるくらい酔えるので、居酒屋行ったら2杯目からソフドリなんですけど、






たまーにあるじゃないですか、
「嫌なことあったから酒飲んで忘れよー!」
みたいなやつ










忘れられます?






嫌なことがあって、そればっか考えちゃって、
あーーもう忘れたい!そうだ!酒のもう!


ってなるくらい嫌なことって、
酒飲んで記憶とんでも、覚えてるんじゃないかなって思ったんですけど。



酒飲んで記憶が飛んてるときにやっちまった嫌なことは、忘れるというより覚えてないってのはあるのかもしれないですけど(私はそれもないけど)



どうなんですー?気になる気になる!












酒飲んで忘れられるくらいちっぽけなことだったら酒飲まないですよね多分。んー、分からん。想像することしかできない。












とにかく!

明日休みだから夜ふかしして家片付けよう!って意気込んでたのに、いろいろ嫌なことあって、(酒も飲んでないのに)片付けたい気持ちを忘れた私ですが





またいつか、片付けたいという気持ちを思い出せますように。

この小さき祈り、尊き主イエス・キリストの御名において御前に押さ捧げ致します。アーメン


(なんか、文字に起こすと変な感じ。こんな感じだったかなぁ、お祈り。忘れちゃった)




寝ますね今日も。
おやすみ世界

明日も世界が平和でありますように



ぐみたちゃん