Little black dress にきちんとお化粧して
イースターサービスに初めてミッションへ
コロナ禍でオンラインだったMassがようやく聖堂でと
カソリックで無いのに〜年数回のチャーチでのお祈り
大丈夫だよと言われて、プロテスタントで参加をしました。チャーチは全然問題無いとのことにホッと安心
最後のチャーチが思い出せない程時間経過しましたが神様の元へ素敵な聖堂を観たくて雲のミッション
聖堂前に椅子が並んで外でのMassだったんです。
戦争の被害に遭われた方々やたくさんの子供たちの安全お祈りを自分でまいにちできることみんなでみんなの幸せをお祈り🙏
1768年設立のオールドミッション、カトリック教を広めるためにスパニッシュ、プリエストのFrancisco が国境近くのサンディエゴから北上し
サンフランシスコやソノマまで合計21のミッションを設立した歴史の重みを感じる素晴らしい建築に
ため息です。
このサンタバーバラオールドミッションは21のミッションのうちの10番目だそう
サービス中どんどんお天気に
ミッションの前のピクニック広場でラグを広げて
リラックス参加で若者もキッズも
ツーリストもチャーチに通う方々も一緒にイースター復活祭をお祝い🐰クリスマスよりも重要とされる日だそうで普段チャーチにいけない人も私のように慌てて
やって来たという声も
カリフォルニアの空にクロス
お話しも面白く厳粛な時間
ミッション前にある大きなパークのバラ園
美しいバラと香りに
カラフルなバラにまたしても元気をもらいました。
昔子供の頃よく親戚の叔母さん達がお花を撮影し写真にして見せていた何が面白いのかな🤔と思っていましたが今日つくづく自然の花の偉大さに気がつきバシバシ撮影したお花
年取ると気が付かされる事がたくさん在ると
感じたイースターサンデーでした。
本日もお読みいただきありがとうございます。