今日は、思い切って言ってしまおうと思う。
巷でうわさの、聞き流すだけの英語教材。
ず~っと英語を教えているので、ほんとにしょっちゅう、聞かれるんです。
お友達とのランチでも、美容院でも、歯医者さんでも、
「ねえねえ、ああいう教材って、ほんとに効果あるのかしら?」
「あの教材、どうなんですか?買ったら話せるようになりますか?」
え~っと、当然ですが、買っただけでは話せるようにはなりません。
問題は、「ただ聞くだけ」でいいのか?ということ。
英語と日本語をずっと何度も何度も聞いていれば、聞いた英文の意味はきっとわかるようになります。が、それは「聞こえるようになる。」ということですよね?
もし、貴方が英語を聞こえるようになりたいのなら、聞く練習をするのが一番。
でも、話せるようになりたいのなら、今すぐ、話す練習をするべきなのでは?
自転車に乗りたい人が、ただ、乗り方を覚えて、人が乗るのを見ていたって、
乗れるようにはなりません。乗りたきゃ乗らなきゃ!
聞くことと、話すことは、別のことです。少なくとも音読したり、シャドーウィングのように声を出さなければ、突然話せるようになんて、なるはずない!
当たり前のことだと思いませんか?
教材を買って聞くだけで、みんなペラペラになれるのなら、
もうとっくに皆さんペラペラになってるはずなのでは?
もっと、楽しみながら、そして、受身でなく積極的な英語の勉強をしてほしい、と、切に願う今日この頃。
私のメール講座で、ガツンと喝を入れてほしい方はコチラ
↓↓↓
★★360日メール講座 【TOEIC®1分間チャージ】(登録無料)★★ 登録はこちら↓ https://a01.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=536&s=2&f=7