恵みの食卓 -8ページ目

恵みの食卓

健康は毎日の食卓から・・
美味しく食べて きれいになる
「美栄ベジフルフラワー」
「野菜ソムリエによる韓国料理教室」

野菜ソムリエ協会内の「発酵部」様からのご依頼で「キムチ」をテーマに講座をさせていただきました。

「水キムチの実演体験」「白菜キムチの食べ比べ」「キムチのチヂミ」等・・(^^)
{BF702254-A256-4DA8-B992-13B786F8436E}

{EF8E27D8-553D-4288-A725-9C41FB670F56}


他のお料理もみんなで作り、
乾杯〜🍷🍹
今までにない和やかな雰囲気の楽しい会となりました。😃

{6959962D-2DD4-41FD-A74A-5C5B003D0C79}


オリーブのある食卓@旬ごはん山田家」のイベントに野菜ソムリエ仲間と参加してきました。
オリーブオイルソムリエさんによる講座、生フルート演奏、そして創作和食を堪能(^ ^)
{C17F2C2D-367D-4861-8D3C-AAAD1A57D35A}

3種類のオリーブオイルをお料理にかけて食べます。


{657D892A-476D-4AB7-A95C-91B2F8405E71}

梅の木をモチーフしたネギの根っこの前菜

{46E172A1-0DD9-49BC-8852-4A986D947DB5}

{F12980CD-6E06-4A15-93B0-B7D43B278B80}

{82012711-1649-4666-951F-48FD1111BACD}

{DE2F689B-DD0E-4E89-A73F-04A4AC14F24E}

{96DF1317-AFF5-47E3-BDF8-18159309267B}


和食とオリーブオイルのマリアージュを楽しむことができました^_^
恒例となりましたが、今年も自宅に野菜ソムリエ仲間が集まり白菜キムチ漬けをしました。
まったく初めての方、2回目、3回目の方々・・
皆様楽しみにして下さっていて感謝です。

楽しく喋りながらも
手際よく準備👍
いつものことですが、
自分の白菜を漬けるときは真剣になり誰も話をしません(笑)

{F36F4FE0-2F45-4ADD-B528-145532D95C9D}


昼食はキムチ入り餃子スープ、トマトナムル
そして、
一か月半前からその日に漬けたものまで4種類のキムチの食べ比べをしていただきました。
皆様、一か月前に漬けた酸味のある植物乳酸菌たっぷりのものがお好みのようでした。
それにしても皆様、すごい食欲(笑)!
完食!

{4A266441-9265-45CA-A675-4C91209AE1E8}


{6A906B4B-8ED2-4685-B44C-2A71D392AF3C}