恵みの食卓 -15ページ目

恵みの食卓

健康は毎日の食卓から・・
美味しく食べて きれいになる
「美栄ベジフルフラワー」
「野菜ソムリエによる韓国料理教室」

レクサスショールームにてオーナー様を対象に講座をさせていただきました。

皆様、すごく楽しみにされていたようで
私もとてもやりがいがありました。

{B6353675-4FD6-4CC1-98E7-C05505CB7A4E}

午前と午後の2部制で行われました。
キャンセル待ちもあり、参加できなかった方も多くいらしたようでした。

{0B5DD1FB-286E-4D7B-A1CB-F5129DB9D939}


16種類の野菜を使いました😃
ハローウィンのお菓子も🍭

終わってからレクサスさんがひとりずつ全員の方と一緒に写真を撮って下さいました。(32名)
後日皆様にお写真を送ると思われます。
レクサスさんのオーナー様に対するサービスや心遣いにはいつもすごいと感じています。
色々な意味で私も勉強になります。^o^


先日、横浜まで出張講座をしてきました。

30人分の野菜を準備するのは大変(≧∇≦)
野菜を選ぶときいつも思うことは、
「皆様に珍しい品種をご提供したい!」です。

今回は地元の農家の方からインゲンをいただくことができました!
{5DB143B7-99D5-4FF9-812F-D3D95BB0F7AB}


紫模様の「あきしまささげ」
別名は「湯上り美人」❗️
茹でると鮮やかな緑になるのだそうです。
そして、
「黄インゲン」
別名は「バターインゲン」
スジがなく青臭くなく甘いです^o^。


{70AFC32C-1C9A-4FBF-ADC9-DFB7F01B37CE}


黒色のピーマン、
「アルプス乙女」のミニリンゴ🍎、
「バナナピーマン」もありましたよ。

皆様に喜んでいただき、
感謝でした。

JA共済ビルにて開催された福島県の野菜を応援するイベントでベジフルフラワーブーケの実演販売をしました。

今回の私の最大の目標は
完成度の高いブーケをいかに早く作れるか、でした。

{25D63E65-8D2F-4278-9DD6-4C809027A85A}

{C3CBBF5D-337F-498C-8673-C87EDB181971}


作るのが間に合わないほどの大盛況で、あっという間に60個のブーケは完売✨


{F078980F-FCDC-49F7-B6A5-57BEF87692C5}


小さなブーケでしたが、材料からラッピングまで今回ほど時間をかけて準備したのは初めてでした。。
結果、はさみを一切使わず、野菜のゴミも一切出ず、
作り終わったときには人参3本だけが残り、
全てが計算通りでした。

{0C3B2FAE-67D6-4216-83CF-9C58260B6A27}

新聞社や記者の方々もいらしてて、
いっぱい写真を撮られました。(^○^)

ブーケは基礎的な要素が沢山あるので
今回改めて初心にかえることができました。