白菜キムチ漬け | 恵みの食卓

恵みの食卓

健康は毎日の食卓から・・
美味しく食べて きれいになる
「美栄ベジフルフラワー」
「野菜ソムリエによる韓国料理教室」

お料理教室で漬けるキムチ漬けではなく
みんなが集まって漬けるキムチ漬け!
毎年恒例になっていて、
例年より遅くなりましたが、今季もやっと開催できました。
毎年皆さんが楽しみにして下さっています。

{5DA54A60-986A-402D-B9D9-2BBFFAA3636E:01}

前日の塩漬けする前の白菜!
漬物屋さん出来そう!?!!

{81D10947-14DC-4655-BDB1-3C1181547A32:01}

次の日に白菜を洗って水を切ります。

皆様何回も漬けているので
材料の下準備は手分けしながらスムーズにできていきます。
{D2DFD62D-5846-4F03-99BA-5C22E47AE9F8:01}

具を作り混ぜていく瞬間は結構快感です(*^^*)
ゴールはすぐそこですので‥‥(^O^)

{14C13BFE-21D2-411B-891B-2E3617E03767:01}

{A3F2E4D4-E82F-43FA-9FDF-1A3AC4DA58DE:01}

自分の分を心を込めて漬けていきます。
一枚ずつめくりながら指先から白菜に「気」を入れていく感じですよね。
多少味が変でも自分が作ったものは美味しく感じるわけです。チョキ
黙々と作業するので、一番静かになる時間です。

{DD3B1B21-4002-44C4-AA23-58EBC7DB6188:01}

{539D5CF8-50A1-410A-8BE6-C1CF751305D1:01}

お見事デス❗️
並べながら皆様笑顔が絶えません。(^O^)

後は発酵するのを待って
そして熟成させてから
毎日味の変化を楽しみながらいただきます。

皆様お疲れ様でした合格