塩専用の壷があるのを知りませんでした。
ましてや
知人が購入したこの塩壷をみて
どうしても欲しくなってお願いして送っていただいたのです。
窯に入れるところから待ったので一ヶ月かかりました。

くじらちゃんが本当に可愛いです☆
壷は空気を通すので
塩が固くならないそうです。
早速台所に置いてみると、
存在力バツグンです

そして、
天日塩の「土佐の塩丸」。
火を使った炊き上げをせず
時間をかけて作りあげています。
海中の80種類のミネラルがそのまま含まれていて、甘み、酸味、辛味、苦味の五味を味わえるお塩です。

このお塩を使って作るお料理が楽しみです。
最初に使ったのは
ステーキ肉を焼いてお塩をつけて食べました。
うーん~(^3^)/
ひと味違ったです。
