八色原すいか | 恵みの食卓

恵みの食卓

健康は毎日の食卓から・・
美味しく食べて きれいになる
「美栄ベジフルフラワー」
「野菜ソムリエによる韓国料理教室」




八色原すいかです!(大きいー!)
産地は南魚沼です。
南魚沼といえば日本一のコシヒカリ産地ビックリマーク

我が家は南魚沼の農家の方から玄米を送っていただき、毎食家庭用精米機で精米して食べているんです。
もうお付き合いが長い農家のKさんが
今年も八色原すいかを送って下さいました。(^-^)
このすいか、本当に甘いんです☆

南魚沼は土壌と気象条件がすいかにもとても適しているようです。
昼夜の寒暖差が大きいので
糖分を高くなり、食感もよくなります。




すいかは利尿作用があって高血圧によいですが、赤い部分はリコピンの成分なので
抗酸化作用があります☆