一昨日、実家に行ったら

父からメモとお金を渡されたんです。

 

メモには

「バレンタインにもらったチョコ、

買えたらこれ(このお金)で

母の日に買って渡してあげて」と。

 

 

 

 

image

 

 

 

バレンタインの時に、

私が父(&母)にあげたチョコを

母がすごく気に入っている様子を見て、

父が母にもっとあげたい、

思ったようでした。

 

 

母に聞かれないように

忘れないように、と思って

メモに書いたようです笑。

 

 

 

母がいない時に

父と少しそのチョコの話をすると、

お金を払ってくれているのに)

「恵と子ども達から、ってことにすればいい」と。

 

「いや、お父さんからも、って

ことにしようよ。」と言うと

いや、それはいいから!」と。

昭和の男性ですね笑。

 

 

 

 

image

 

 

 

母は母で、父のことを考えて

日々過ごしてくれています。

 

私が子どもの頃に見ていた

父と母の世界とは、全くの別世界です。

 

 

 

自分の視点が変わると世界が変わる。

その面白さを心の仕組みを通して

お伝えしていきたいと思っています。

 

心の仕組みと感情との向き合い方を

知って生かしていくと

親子関係、夫婦関係、人間関係、

子育て、パートナーシップ、

あらゆることが変わっていきます。

 

(心の仕組みと感情との向き合い方を

チャイルドセラピスト講座

お伝えしています。)

 

 

 

image

春!ヒヤシンスとかチューリップとか球根系、好きです♡

 

 

 

愛はいつも目の前にあって

幸せはいつもすぐ傍にある。

 

 

その真実を講座やセッションを通して

お届けしていけたらと思っています。

 

 

そして、母が手入れしている実家の庭のお花、

一昨日も本当に綺麗でした。

 

花のように競い合うことなく

誰もが自分の美しさや素敵なところを

花開かせていきますように。

 

 

 

 

 
募集中の講座&セッション



子育ての悩みなんてへっちゃら!
「生きるって楽しい!」を叶えるママのための心の法則レッスン  ←click!


ママと子どもの問題を解消し
共に望む未来を創れるようになる講座
チャイルドセラピスト講座 ←click!


子育てのお悩みの根っこにフォーカス!
ママのための子育て相談セッション ←click!



【無料個別相談を行っています!】

チャイルドセラピスト講座をご検討の方へ
30分の無料個別相談を行っています。
良かったらご利用ください!
日程のご相談も承っています♪

お申し込みはこちら






講座やセッションで悩みが解消されて
いくのは当たり前♡

その先の「あなたらしさ」が
咲き誇る未来への最短ルートを
ご提供しています♪

ママの幸せサポーター
河間恵


☆プロフィールはこちら

☆お客様の声はこちら



お申込みやその他のご相談やご質問は↓
お申込・お問合せはこちら
 
 

ママの幸せ自分軸7日間無料メール講座

 

 

@megumi_kawama

 

 

 

チャイルドセラピスト インナーチャイルド バーストラウマ

夜泣き イヤイヤ期 赤ちゃん返り 思春期 反抗期 子育て相談 出産 妊娠

イライラ ワンオペ育児 産後クライシス 産後うつ 夫婦関係 育児ノイローゼ 
子育ての悩み 自己肯定感 不登校 思春期 

 

昨日は西谷先生の

チャイルドセラピーに参加してきました。

(西谷先生はチャイルドセラピスト講座を

作られた方です。)

 

 

はじめて西谷先生の

チャイルドセラピーを受けたのは、

たしか息子が1歳代だったと思います。

 

 

 

 

 

 

私は自分の内側のチャイルドとの対話が

とてつもなく苦手だったので、

最初のチャイルドセラピーの時にも、

「わけがわからない」そんな感覚でした。

 

 

理論的なことは一応聞いたけれど、

本当にこれでいいの?

という感じでした。

 

 

 

そして、

チャイルドセラピスト講座で学び、

自分の感情を

少しずつ感じられるようになり、

たくさんの勘違いに

気づけるようになった今、

思うことは

 

「私は子どもとしても

親としても

たくさんのエネルギーを

こじらせることに使ってきたなあ」

ということ。

 

 

 

 

 

 

そこにどんな勘違いする理由や

未熟さがあったとしても、

こじらせの中にいる辛さというのは

耐え難いものです。

 

 

チャイルドセラピーは、

親子のエネルギーを

創造につかえるように

なるためのものです。

 

本当はすごくシンプル。

親も子もスッキリします。

 

 

 

 

 

 

あの耐え難さを知っているからこそ、

エネルギーを

ただただ創造に

使っていただけたらいいなあと

いう思いで

チャイルドセラピスト講座を開催しています。

 

(チャイルドセラピスト講座では

お子さんへの

チャイルドセラピーのやり方も

お伝えしています。)

 

 

 

こじらせたかったらこじらせてもいい。

スムーズに行きたかったらそれもよし。

 

 

そんな人生を選ぶ方法を、

お一人お一人に

お届けできたらと思っています。

 

 

 

 

 

帰り道の雨の桜、綺麗だったな。

 

 

 

 

 
募集中の講座&セッション



子育ての悩みなんてへっちゃら!
「生きるって楽しい!」を叶えるママのための心の法則レッスン  ←click!


ママと子どもの問題を解消し
共に望む未来を創れるようになる講座
チャイルドセラピスト講座 ←click!


子育てのお悩みの根っこにフォーカス!
ママのための子育て相談セッション ←click!



【無料個別相談を行っています!】

チャイルドセラピスト講座をご検討の方へ
30分の無料個別相談を行っています。
良かったらご利用ください!
日程のご相談も承っています♪

お申し込みはこちら






講座やセッションで悩みが解消されて
いくのは当たり前♡

その先の「あなたらしさ」が
咲き誇る未来への最短ルートを
ご提供しています♪

ママの幸せサポーター
河間恵


☆プロフィールはこちら

☆お客様の声はこちら



お申込みやその他のご相談やご質問は↓
お申込・お問合せはこちら
 
 

ママの幸せ自分軸7日間無料メール講座

 

 

@megumi_kawama

 

 

 

チャイルドセラピスト インナーチャイルド バーストラウマ

夜泣き イヤイヤ期 赤ちゃん返り 思春期 反抗期 子育て相談 出産 妊娠

イライラ ワンオペ育児 産後クライシス 産後うつ 夫婦関係 育児ノイローゼ 
子育ての悩み 自己肯定感 不登校 思春期 

 

 

 

 

「熱く生きたい!」

「全部楽しみたい!」

ママを応援♪

 

心理セラピスト
河間恵です。

 

 

 

 

いつもニコニコ

やさしいママでいたい♡

 

そう思っていたのに現実は・・・

 

 

 

 

子どものイヤイヤに振り回されっぱなし!

 

どうして子どもの泣き声に

こんなにイライラするんだろう

 

うちの子の夜泣き、

何をやってもおさまらない!

 

子どもをかわいいと思えない私って

変なのかな?

 

私の人生、こうやって終わっていくのかな・・

 

 

そんな思いに打ちのめされる日々。

 

 

 

 

 

 

 

 

特に第一子の娘は毎晩、

30分から1時間おきに

泣いて起きるので、

本当につらかったです。

 

寝つきも悪く

夜泣きもひどくて

夜な夜なネットサーフィン

していました。

 

本を読んだり、

専門家の方のお話を聞いて、

生活リズムをつけるとか

昼間、なるべく外に遊びに連れ出すとか

赤ちゃんが泣き止むと言われる

音楽を聴かせてみたり。

 

でも、何をやってみても変化がない。

 

 

 

そして、

「時期がきたら、おさまるから〜」

という先輩ママの言葉を聞いては

" その前に、私がおかしくなるか、

死んでしまいそう・・”と

心の中でつぶやく。

 

 

この時間に寝てくれれば、

ちょっとでも子連れヨガに

参加できる!と思っても

全く寝てくれず

でも眠いためにずっとギャン泣き。

 

結局、子連れヨガにも参加

できず、

「どうして寝てくれないのよっ」

と、1歳児に八つ当たり。

 

 

どうにかして

泣き止ませようと

しているうちに

どんどん時間が過ぎていき、

 

ああ、もうご飯、食べさせなきゃ、

夫の夕飯を作らなきゃ、

お風呂にいれなきゃ、

とやっているうちに

あっという間に夜がきて

 

子どもの寝顔を見ては

「ごめんね」という気持ちと

罪悪感で、胸がいっぱいになる。


 

 

 

 

 

さらには、夫にまで

文句を言いたい気持ちになってきて

 

どうして、私の大変さを

わかってくれないんだろう

 

もう少し手伝ってくれてもいいのに・・

 

あなたは一人でゆっくり

ランチする時間があっていいわよねっ!

 

私ばっかり、大変な思いをしている

 

 

そんな思いがむくむくと湧き上がり、

夫婦関係までぎくしゃくし始めたり。

 

 

 

そんな毎日が繰り返されると

やっぱり、私がダメなのかな

やっぱり、私がおかしいのかな

やっぱり、私のせいなんだ

 

と、ますます落ち込んで

自分を責めてしまう。。

 

 

 

今までの人生も

自分のことも、

全てが嫌になって、

 

「もう嫌ーっ!!!」

と叫びたくなる。

 

 

 

 

 

 

 

実はこれは、全て

過去の私が思っていたことなんです。

 

 

こんなふうに

「私の人生、もうダメ・・」

と思っていた私ですが、

 


ママがどうして、子どもの泣き声に

イライラするのか

 

どうして子どもの

夜泣きはおさまらないのか

 

子どものイヤイヤ期は

なぜあんなにひどいのか

 

どうしてアドバイス通りやっても

うまくいかないのか

 

 

そういった

「どうしても上手くいかない理由」が

子どもに原因がある場合よりも

ママの心の中の思いグセにあることを知り、

 

子どもの心の発達段階や

子どもがどんな言葉で

どんな勘違いを持ってしまうのかを学び、

 

さらに

子どもがイヤイヤした時や

ママの言うことを聞かない時に

具体的にどう対処したらいいのかを

知ったおかげで

 

迷うことなく、自分軸で

前に進めるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたにはこんなお悩み、ありませんか?

 

・夜泣きなど、今の悩みを解決する方法を知りたい

 

・子どもの行動や失敗にイライラしないようになりたい

 

・いつも上の空ではなくて、

子どもと一緒にいる時間を楽しみたい!

 

・子育ての正解が知りたい

 

・「○○ちゃんのママ」だけでなく、

自分の好きなことや好きな仕事で自分の人生も楽しみたい

 

・自分を好きになりたい

 

 

 

これらは全部、学びにいらして

くださっている受講生さんの言葉ですし、

私が思っていたことでもあります。

 

 

 

でも、そんなふうだった私や

悩みだらけだった受講生さんも

 

自分の心にある

・自分はダメなんだ

・こんなこと言ったら否定される

・世の中は怖いんだ

といったような、たくさんの
否定的な勘違いや思い込みで

できてしまった

 

「私には価値がない」

 

という痛みを癒していくことで

 

子どもと過ごす時間が

楽しく愛おしいものになり、

私たちママ自身が
「生きるっていいな」と

思えるようになっていったんです!

 

 

 

 

 

 

そうして、悩みがなくなると

心がスッキリして

 

元々、自分の中にあったエネルギーを

悩みにではなく、

やりたいことや

未来に目を向けられるようになり、

願いを叶えたり

夢に向かって動けるように

なっていきます。

 

 

 

そして今では、

子ども達を心からかわいいと思い、

子ども達と

うれしい気持ちはもちろんのこと、

 

「ママはこれが嫌なんだ」

「そういう言い方されると

ママだって傷つくよ。」

 

子ども達

「これ、めんどくさいんだよね」

「学校で○○なことがあって、

すごく嫌だった」

「お友達に誤解されて傷ついた」

「ママのそういう言い方、やめてよ!」

 

といったネガティブな気持ちも

伝え合えるようになり、

 

何気ない毎日を

本当に幸せだなあと

思うようになりました。

 

 

 

第一子の中1の娘には、

 

「昔のママは、頭から放射状に

つのが1000本、生えていたけど、

今は本当に優しくなった」

と言われたり、

 

娘からも息子からも

 

「産んでくれてありがとう」

「この家に生まれてきてよかった」

 

という言葉をもらったりしています。

 

 

 

 

 

 

自分の本当の気持ちに
マルをすることができると

人って元気になります。

 

どうしたいかがわかって

自然とそちらへ向かいたくなります。

 

だから

生きることが楽しくなる!

んです。

 

 

 

生きることを楽しめるようになる
「チャイルドセラピスト講座」、

 

2023年2月に

第30期をスタートします!


 

チャイルドセラピスト講座というと

お子さん向けの講座、

だったり、

お子さんを癒せるようになる講座、

という印象をお持ちの方も少なくありません。

 

 

ですが、実は、

大人の中にも

子どもの中にもある
 

「子ども心」

(主に0〜6歳くらいまでの

経験から、例えば、

お母さんは○○だ!

世界は○○なんだ!等と

思い込んだもの)

にアプローチしていく講座です。

 

 

 

講座ではたくさんのことを

お伝えするのですが、

今日は全8日間のそれぞれの日の

「大きなテーマ」をご紹介しますね♪

 

 

 

 

 

 

 

Day1

 

【子育てをラクに楽しくできる

脳と心の仕組みを学ぼう】

 

 

私たちが子育てでつらい!とか

イライラー!!!っと

してしまうのは、

脳&心の仕組みによるもの

なんです。

 

あなたがダメなわけでも

悪いわけでもありません♪

 

子どもや夫などに

イライラしてしまう理由が

わかるようになり、

どうしていったらいいのかが

わかるようになります。

 

 

 

Day2

 

【ママと子どもの個性&特質を

知って「子ども心」の傷を癒す】

 

 

兄弟姉妹構成や

バーストラウマ

(胎児期・出産時・出産後に

持つ否定的な勘違い。

愛されない、自分はダメだ、

自分のせいだ、など。)

について学んでいただきます。

 

そうしたことから持ってしまう

0〜6歳くらいまでの

「子ども心」の傷や痛みを

癒す方法がわかるようになります。

 

癒されると、どんどん自分らしさを

表現していけるようになります♪

 

 

 

Day3

 

【自分の人生を望むように創ろう】

 

 

私たちは大人も子どもも

びっくりするほど

ネガティブな感情を嫌って

感じないようにして

日々を過ごしてします。

 

自分の感情を感じて大切にしていけると

どんどん望む人生を創っていける

ようになります♪

 

お子さんの自己肯定感も

どんどん上がっていきますよ♡

 

 

 

 

 

 

Day4

 

【子育てのコツとコミュニケーション】

 

 

子育ての優先順位や

ほめる、叱る、遊ぶ、愛の伝え方の

ポイントをお伝えします。

 

心がラクになり軽くなるママさんが

続出する回です♪

 

 

 

Day5

 

【ママがイライラしてしまう原因と

イライラが続いてしまう理由】

 

 

子どものため、家族のために

がんばるママさんほど、

イライラから抜け出せない原因と

そこから抜け出す方法がわかります♡

 

 

 

Day6

 

【ママが子育てで苦しくなる

パターンを知ろう】

 

 

ママが子育てで苦しくなってしまう

心のパターンは、

ママの「お母さんへの思い」が

鍵を握っていることが多いのです。

 

もっと話を聞いてほしかった

認めてほしかった

わかってほしかった 

・・・・・

 

そんな思いに気づいて、

さらに本当は愛されていたことを

少しづつ

受け取っていけるようになります♪

 

 

 

 

 

 

Day7

 

【思春期の子ども心&

男の子、女の子への関わり方のポイント

 

 

思春期は、それまでの

お子さんの心のもやもやが

一気に噴き出す時期。

 

思春期に向けて、

お子さんの心にもやもやが

溜まらない関わり方と

 

思春期ONタイムのお子さんが

スムーズに思春期を越えていける

関わり方をお伝えします!

 

 

さらに、男の子、女の子は

それぞれ関わり方のポイントが

違います。

その違いを知っておくと

子育てがぐっとラクになりますよ☆

 


 

Day8

 

【チャイルドセラピー&

ママと子どもの望む人生の作り方】

 

 

お子さんの心の傷ついている部分、

そして

ママのインナーチャイルド
(傷ついたままになってしまっている

心の奥の小さな自分)

を癒せるようになる

チャイルドセラピーをお伝えします。

 

そして、

ポジティブな感情も

ネガティブな感情も

どちらも望む人生を創るエネルギーに

していく方法もわかります。

 

 

 

 

 

 

 

オンラインで行っているので

北は北海道から

南は長崎まで、

全国各地からご参加いただいています。

 

 

また、小さなお子さんが

いらっしゃる方は

お子さんの様子を見ながら

ご参加いただけますし、

聞き逃してしまった部分は

毎回シェアしている録画にて

復習していただいています。

 

 

 

image

 

 

 

受講してくださった

皆さんからは、

 

 

子どもを抱きしめると

ざわざわしていたけど、

ぎゅーっと抱きしめる時間が

幸せな時間になりました

 

 

夜泣きや発達の問題が

解消されました!

 

 

子育てのことで

実母や夫と言い争うことが

多かったけど、それがなくなって

お互いの話を

素直に聞けるようになりました

 

 

子どもの個性を伸ばすことができて

賞をとったり、お友達との関係も

すごく良くなりました

 

 

親のことが大嫌いだったけど、

親の愛が本当の意味で

わかるようになりました

 

 

この年齢になってこのコロナ禍で

希望の仕事に

再就職が決まりました!

 

 

といったお声をいただいています。

この他にもたくさん、

ご感想をいただいているので、

いくつかご紹介させてください♪

 

 

 

image

 

 

 

講座を受けた後は、
夫や子どもとの関係が良くなることはもちろん、
自分のやりたいことにエネルギーを使うことに
集中できてすごく楽に暮らせています。

「これからは、自分の夢に向かってまっすぐ進んでいける!」
そんな自信も湧いてきました。

(小3&幼稚園年少姉妹のママさん)

 

 

娘とのコミュニケーションに悩み、
学びはじめたこの講座なのに、
実は母親との関係の問題のほうが根強かった、
母親ではなく私自身の勘違いから
全ては始まっていたとわかり、
全てのものごとに対する考え方も
大きく変化できてよかったです。

本当にこの講座を受講させていただき
世界が変わりました。

(小1女の子、2歳男の子のママさん)

 

 

講座の1回目から大変濃くて、
モヤがスッキリと開けたような
感覚になったのをよく覚えています。
(8回の講座を終えた今では、
まだまだ序の口だったんだな...と感じますが。笑)

回数を重ねる毎に、絡まっていた紐が
スルスル解けるような感覚で、
どんどん心が晴れやかになっていくのを
感じることができました。

子供が...家族が...友達が...職場が...と
悩む時間は、かなり短くなりました。

生きているのは思っていたより
ずっとずっと楽しくて、
未来もとても楽しみになって、
自分で自分の人生を決められることが、
こんなにも楽しいことだと
気づけたことがとてもうれしく、
本当に受けてよかったと思っています。

(8歳女の子、6歳男の子、2歳女の子のママさん)

 

 

旦那さんに対して、
常に否定や悲観的な気持ちを抱き、
離婚をずっと考えていました。

愛されていたこと、
旦那さんに対する私の潜在意識からくる
態度に気づくことができてからは、
イライラが少なくなりました。

また気持ちが楽になり、満たされ、
モヤモヤが少なくなりました。

(4歳男の子のママさん)

 

 

 

などなど、
ここには載せきれないほど

たくさんの嬉しいお声を

いただいており、本当に

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

(ご感想をくださった皆さま、

本当にありがとうございます♡)

 

 

 

 

 

 

チャイルドセラピスト講座を

受けてくださった

ほぼ全員の方がおっしゃって

くださるのが

 

「もっと早く知りたかった」

 

なんです。


もっと早く知っていれば

子どもの泣き声にイライラ

しないで済んだのに、

 

イヤイヤ期をもっとラクに

乗り越えられたのに、

 

夫と子育ての方針で

ケンカをしなくてよかったのに、

 

子育てで迷ったり

不安にならずに済んだのに、と。

 

 

私自身、

チャイルドセラピスト講座を

学んだ時に、

全く同じことを思ったんです。

 

 

でも、望む人生は

いつからでも、

今、ここから創っていけます!

 

 

 

 

 

 

チャイルドセラピスト講座は、

今まで113名の方にご受講いただいています。

 

子育ての悩みの解消だけでなく、

受講を通して、ママさんご自身が

「自分の人生」を楽しみ、

 

「生きるって、

大人になるって楽しいよ♪」

ということを日々、

お子さんに伝えていらっしゃる姿に

いつも感動します。

 

 

 

元々、素敵な受講生さんが

ますますイキイキとされて

いくのがうれしくて、
 

15年間で1,100人以上の方の

お悩み改善や
願いを叶えるサポート

をさせて頂いた経験を

私も毎回、出し惜しみなく

シェアさせていただいています!

 

 

 

 

image

 

 

 

今でこそ、こんなふうに

受講生さんから

たくさんの勇気と希望を

頂いている私ですが、

 

15年前は結婚はしていたものの

子どもを産みたいとは

思ってもいませんでした。

 

少しずつ心の痛みが癒えて

娘を出産するも、

今度はかわいいと思えず

そんな自分に苦しんでいました。

 

 

 

生きていくことはできるけれど

子育ての日々がつらい

自分のことが嫌い

 

ただ悶々と時間が過ぎる日々が

ものすごく怖かったんです。

 

 

 

だって、子どもは育っていく。

時間は巻き戻せない。

私の人生も、ただ時が過ぎていく。

この悶々とした苦しい気持ちのままで。

 

 

 

どうにかして、

この状態を変えたい

 

子どものためにも

自分のためにも

 

 

 

そう思ったことが

チャイルドセラピスト講座と

出会ったきっかけでした。

 

 

 

 

 

 

 

そんな私が今では

子ども達のことを心から

かわいいなあ

愛おしいなあと思い、

 

子どもと生きる毎日って

楽しいなあと感じ、

 

子どもやパートナーからの

愛を受け取れる自分に

なったことを、

あの時の自分に伝えてあげたいと

本当に思います。

 

 

それだけではなく、

この素晴らしいセラピストの仕事を

楽しみながら続けてきた結果、

昨年は会社を設立することができたり、

 

私から学んでくださった方も

今では7名の方が講師として活躍され、

自分らしく仕事をする

自分らしく生きるという願いを

叶えていらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

あなたも、

子どもの寝顔にごめんね、と思う夜を

 

「今日も楽しかったね」

「今日もいろいろあったけど、

いい一日だったね!」

「こんな日もあるよね」

というふうに、

「子どもと過ごす毎日」そのものが

愛おしいと思える夜に

変えていきませんか?

 

 

 

そして、

自分が何が好きで

どう生きたいのか

 

自分のどんな感情にも味方になって

わかってあげて、

自分で自分を応援できるチカラを

手にしていきませんか?

 

 

 

 

 

 

 

人生は変わります。

あなたが望む方へ。

 

 

 

一度きりの人生を

悩みと向き合うことではなく、

それを越えた先で

ママとしても一人の女性としても

「私」を生き切りたい!と思う方

これからも全力で

サポートさせていただきます!

 

 

この世にたった一人しかいない

「あなた」が

その魅力を咲き誇らせながら

人生を楽しんでいく心の旅に

伴走させていただくことが

私も楽しみでなりません♪

 

 

 

チャイルドセラピスト講座の

受講を考えていらっしゃる方に

30分の無料個別相談を

プレゼントさせていただいています。

 

※個別相談を受けたからといって、

絶対お申し込みください!と

いったことは一切ありませんので、

ご安心くださいね☆

 

講座や私との相性などもあるかと思います。
あくまでも、疑問点を解消したり、

ご検討いただく時間として

使っていただけたらうれしいです。

 

 

 

■無料個別相談 for チャイルドセラピスト講座
 


<無料個別相談について>
 

受講を希望される方は
無料個別相談にいらしてください♪

個別相談では、

・現在のお悩みの原因
・対処法
・チャイルドセラピスト講座で

学んでいただくと、

どう変化されていくか

といったことのほか、

ご質問、ご相談をしっかりと

伺う時間にしたいと思っています。

 

早めにお申し込みいただけると

ご希望の日程で

受けていただけると思います。

 

お申し込みは以下をクリックの上、

お願いします。

 

 ↓↓↓

 




<チャイルドセラピスト講座について>

◎日程 第31期:2023年4/11、25、5/9、23、6/6、20、7/4、18
   (基本隔週火曜日)

◎時間 10:00〜12:30(最長13:00)

◎場所 ご自宅等にて
    オンラインZOOM(パソコンがなくてもスマホでも受講できます)

◎受講料 110,000円(税込)

※お休みの場合は録画をご覧いただいた上で、
欠席回数3回までは40分間のフォローセッションさせていただきます。
(それ以上、欠席なさる場合のフォローセッションは有料となります。)

 


 

 

 

 

 

 

 

私は、

人は幸せを感じ

人生を楽しむために

生まれてきたと思っています。

 

 

 

子育てを通して

悩むこともいっぱいありますが

 

その悩みと向き合い

それを越えていくことで

 

何が幸せで

何が楽しいのか

感じられるようになり、

 

親も子も「自分」を表現して

「自分」を生きていくのだと思います。

 

 

 

 

ささやかでも

目の前にある確かな愛を

毎日毎日受け取って

豊かさを循環させながら

生きていく。

 

 

そんな世界が広がっていくことを

あなたと共に創り出せたら

本当に本当にうれしいです♡
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、

第30期チャイルドセラピスト講座の

2回目でした!

 

 

30期は、もうお一方は

ご都合がつかないことが多く、

録画+フォローセッションにて

進んでいかれる予定です。

 

 

 

第1回は2/15に行い、

 

・人生に起きること
・心の仕組み

・胎児ごころ、赤ちゃんごころ、インナーチャイルド

・バーストラウマと人生のパターン
・インナーチャイルドとは
・感情の癒し方

・投影


などについて、

詳しくお伝えさせて頂きました♪

 

 

 

image

 

 

 

本日の第2回は、

 

・胎児ごころ、赤ちゃんごころ、子ども心

・兄弟姉妹構成からくる思考パターン

・投影の仕組み

・心の成長段階

・空洞タイプ

・イメージ療法


などなど、

今回ももりもりたくさん

学んでいただきました。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

子育てで悩むのは

「何が正解なのか」

「どのルートが確実で近道なのか」

といったことが

わからない時だと思います。

 

 

 

チャイルドセラピスト講座では

 

「子育てには正解がある」

 

と、お伝えしています。

 

 

 

その「正解」とは、

 

ママも子どもも

自分の人生を自分で創れるように

なっていくプロセス

 

と、言えます。

 

 

 

 

 

 

そのための鍵の一つが

 

「子どもの心が

世界をどう認識するのか」

 

を知ることです。

 

 

そして、もう一つが

 

「感情を抑えこむのではなく

感情を自分のエネルギーにする」

 

ことです。

 

 

 

子育てで問題が起きたり、

悩んでいる時というのは

 

「自分の人生を自分で創る」

という方向性から

離れていたり

ズレてしまっていることが

多いんですね。

 

 

 

 

 

 

自分の人生を

自分で創れるようになっていくって

楽しいに決まっています笑。

 

 

 

大人も子どもも

「生きるって楽しい!」

と思える。

 

 

そんな人生に向かうために

まずは目の前の

子育ての悩みを

解決しにいらしていただけたらと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

 
募集中の講座&セッション



子育ての悩みなんてへっちゃら!
「生きるって楽しい!」を叶えるママのための心の法則レッスン  ←click!


ママと子どもの問題を解消し
共に望む未来を創れるようになる講座
チャイルドセラピスト講座 ←click!


子育てのお悩みの根っこにフォーカス!
ママのための子育て相談セッション ←click!



【無料個別相談を行っています!】

チャイルドセラピスト講座をご検討の方へ
30分の無料個別相談を行っています。
良かったらご利用ください!
日程のご相談も承っています♪

お申し込みはこちら






講座やセッションで悩みが解消されて
いくのは当たり前♡

その先の「あなたらしさ」が
咲き誇る未来への最短ルートを
ご提供しています♪

ママの幸せサポーター
河間恵


☆プロフィールはこちら

☆お客様の声はこちら



お申込みやその他のご相談やご質問は↓
お申込・お問合せはこちら
 
 

ママの幸せ自分軸7日間無料メール講座

 

 

@megumi_kawama

 

 

 

チャイルドセラピスト インナーチャイルド バーストラウマ

夜泣き イヤイヤ期 赤ちゃん返り 思春期 反抗期 子育て相談 出産 妊娠

イライラ ワンオペ育児 産後クライシス 産後うつ 夫婦関係 育児ノイローゼ 
子育ての悩み 自己肯定感 不登校 思春期 

 

 

皆さん、こんにちは!

私は毎月1回、

チャイルドセラピスト講座

プロフェッショナルコースを

修了なさった方を対象に

シェア勉強会を開催しています。

 

 

 

心の学びというのは、

学んで終わりではなくて、

それを日常で

どのくらい使えるかが

大切です。

 

 

日常に学びを生かして

いただくために

毎月開催しています。

 

 

 

image

 

 

 

今月のプロシェア勉強会の

シェアを

チャイルドセラピスト講師の

秋元祐子先生が

書いてくださいました♡

 

チャイルドセラピスト講座の

雰囲気がなんとなく

お分かりいただけるのでは

ないかと思い、

リブログさせていただきました!

(祐子先生、ありがとうございます♪)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分に寄り添って

相手に寄り添う。

 

 

そんな幸せな親子関係や

人間関係が

どんどん広がっていく

きっかけになりましたら

うれしいです。

 

 

 

 

 
募集中の講座&セッション



子育ての悩みなんてへっちゃら!
「生きるって楽しい!」を叶えるママのための心の法則レッスン  ←click!


ママと子どもの問題を解消し
共に望む未来を創れるようになる講座
チャイルドセラピスト講座 ←click!


子育てのお悩みの根っこにフォーカス!
ママのための子育て相談セッション ←click!



【無料個別相談を行っています!】

チャイルドセラピスト講座をご検討の方へ
30分の無料個別相談を行っています。
良かったらご利用ください!
日程のご相談も承っています♪

お申し込みはこちら






講座やセッションで悩みが解消されて
いくのは当たり前♡

その先の「あなたらしさ」が
咲き誇る未来への最短ルートを
ご提供しています♪

ママの幸せサポーター
河間恵


☆プロフィールはこちら

☆お客様の声はこちら



お申込みやその他のご相談やご質問は↓
お申込・お問合せはこちら
 
 

ママの幸せ自分軸7日間無料メール講座

 

 

@megumi_kawama

 

 

 

チャイルドセラピスト インナーチャイルド バーストラウマ

夜泣き イヤイヤ期 赤ちゃん返り 思春期 反抗期 子育て相談 出産 妊娠

イライラ ワンオペ育児 産後クライシス 産後うつ 夫婦関係 育児ノイローゼ 
子育ての悩み 自己肯定感 不登校 思春期