ワイドショーですやってたんですけど、コロナ離婚なるものがあるそうです

在宅ワークや外出自粛で旦那さんがずーと家にいるため、一緒にいる時間が長くてイライラするとか。
コロナへの危機意識や管理の違いに差があって喧嘩になるとか。
そんな感じの理由らしいです

主人が帰宅したときにさっそく言ったら笑ってました。
「へー!そんなんあるんやなー。なんで離婚にまでなるん?」と。
理由を言ったら「そんなもんなんやな」と。
でも適度な距離って必要だと感じてます。
ここ1ヵ月、平日は主人がおらず、一人で寂しくもあるけど、でもこの一人時間があったから、のびのびとやってこれたとも思うんです

コーヒーのんで、チョコレート食べて、ブログ書いたり読んだり、本読んだり。
ぶらっと散歩いったり。
毎日いつもずーっと主人と一緒だったら、ちょっといらっとしたりしたかも
←前から何度もつっこみますが、新婚です

主人は私がずーっと家にいるのストレスじゃないかな?仕事行く前も帰ってからも、私がいるもんで、一人になれないし

いらっとした感じは全く見えませんが。
新居に行けば一人になれる部屋があるので、もう少しの我慢かな。
ところで、コロナ離婚の話をしたあとで、
「そういえば取引先でコロナでて、休業なったらしい。訪問してたら危ないところやった。予定なかったから助かった。」と怖いことまで言う

これ訪問してたら、主人もやばかったんかな

そう思うと、ほんと仕事するだけで危険にさらされてるんだな

もうすぐ都会にでる予定があるんですけど、迷います

緊急事態宣言でる地域やし、要っちゃ要やけど、不要っちゃ不要??

式も控えてるし、もうひとつ重要な予定もあるし、やめるべきかな
