おはようございます、永島恵です。

ブログに訪問頂きありがとうございます😊


実は2月から始めた事がありまして…それは


「とんぼ玉教室通い」です♪


去年10月に体験して→(こちら

リハビリの目処が立ったら学ぼうと思っていたのです。


やっと、や〜っと実現出来ました✨


まずは入門コース(1回2時間)から開始。


チケット制で、都合の良い日に予約するシステムなので凄く助かります〜♪

月2回ペースで習得して行こうと思っています😊


1回目は細引き用ガラスの作成ガラス繋ぎ、最後に無地玉作りを学びました。

凄く下手ですが😅


右が通常の太さ、左が細引き用です。

細引きは模様やラインを描く時に使うんですよ♪


バーナーで熱したガラスロッドを細く伸ばして切ったり、切ったガラスロッドを繋げたり…

文字で書くと簡単ですがけっこう難しいのです💦


仕事柄バーナーは使い慣れてるのですが、熱したガラスは熱いし、温度差でガラスが割れやすいのでちょっと怖いですね💦


特に寒い時は取り扱い注意です!


実験用のガラス細工をもっとやっておけば良かったです〜…


今の所ケガはしていないですが(っていうかもうしたくない💦)、私だけガラスがバキバキ割れてるのが気になりました…


無地玉作りは体験から4ヶ月ぶりなので、すっかり感覚を忘れてしまいました💦

↑のように出来上がったのですが、白玉は割れてしまいました😢


2回目はひたすらひたすら無地玉を作りましたが…


なんて不恰好な!!😱

全然コロンとしてなくて可愛くない😭

やっぱりせっかちな性格が出てて、


溶けたガラスの「溜め」が苦手だと分かりました。


これから慣れて行くしかないですね…


最後にひとつだけ、無地玉の上から細引き用のガラスで線を引き、ラインボールを作ってみました。


因みに最初の方に作ったとんぼ玉は持ち帰れますが、基本作ったとんぼ玉は次回持ち帰りです。

ちょっと日はズレますが、こんな感じでたまにアップします♪


これから楽しみながら習得していきたいです😊