おはようございます、永島恵です。

ブログに訪問頂きありがとうございます😊

今日はこちらの記事の続きです→(こちら


初日渋滞で痛い目に遭ったので、フロントの方にも色々聞いて


チェックアウトを8時にしよう!


と決めました。


…本当は10時までの〜んびりしたかった…😭

でも、予約した特急で帰れないのだけは避けたい!

いろは坂を超えてしまえば何とかなる!


もう「いろは坂=関所」


という意識になりました😅


8:25発のバスに乗る為、散歩しながら湯元温泉バス停に向かいました。

白樺がいっぱい。ひんやり澄んだ空気と鳥の鳴き声…たっぷり森林浴出来ました😊


バスには余裕で座れ、ゆったり車窓から景色を眺められました✨


戦場ヶ原付近

下3枚は中禅寺湖です。



バスは渋滞知らずでスイスイ進み、いろは坂も何なく通過…ふと


これ東照宮行けるんじゃ?


と閃き、西参道で下車しました。でも


ここで方向音痴発動😨


やっぱりマップ見ても分からず、ウロウロしてたら外国人観光客の集団が…

ついて行こう!と思いついて行きました。

(※危ないので良い子は真似しないで下さい💦)


暫くついて行ったら無事に着きました✨


日光山輪王寺に!

(↑東照宮じゃないじゃん💦)

でも輪王寺も立派な名所!しかも混んでない♪

お参りした後美しい紅葉をのんびり堪能しました😊


境内から。もう少しお天気が良ければ…

銀杏が綺麗です✨

庭園の紅葉が美しいんですよ🍁





日夜の気温差が大きいので鮮やかさが違う!


その紅の美しさに目を奪われました✨


輪王寺のすぐ近くに東照宮があるので、東照宮に向かいましたが…

鳥居の奥見て下さい…凄い行列!


皆さん拝観するために並んでるんです💦

いや〜…とても並ぶ気になれないので、五重塔を見て、一礼して東照宮を去りました。

(※以前何回か拝観しましたからね)

そして、東照宮がこんなに人混み凄いなら


あそこは絶対空いてるはず!


と気付き、とある場所に向かいました♪