おはようございます、永島恵です。

ブログに訪問頂きありがとうございます😊
今日は昨日の続きです→(こちら



抗がん剤治療を始める前にしておく事…
それは

・ヘアカット
・ウィッグの準備

主治医から「まず抗がん剤治療をする」と聞いて、
凄くショックを受けたのには理由があって…

ひと月前(5月末)にヘアカラー、
メッシュを入れたばかりだったから😢

手術で色々不自由になるなら、せめて

この夏はヘアカラーで
思いっきりオシャレを楽しみたい!

と思い、思い切って美容師さんに
鮮やかな紫に染めて頂きました♪
(黒髪ベースなので、明るい所で分かる感じで派手じゃないですよ)

鮮やかに染めるって難しいらしく、
美容師さんもかなり頑張ってたんです。
(仕上がりに拘って染め直ししたり)

だから、自分の髪が抜ける事より遥かに

美容師さんに申し訳ない💦

って言う気持ちが大きかったです。

担当の美容師さんには病気の事を伝えてなかった事、
丁度その週末に予約を入れてたので、直ぐに事情を伝えました。
かなりビックリされてましたが、

素敵なショートヘアにしましょう!

と言って下さいました。

元々セミロングのウェーブヘアだったので(しかもカラーリングしたばかり)、
ハサミでバサバサと切られた時は、やっぱり寂しかったです…😢

とりあえず素敵な感じにさっぱりして頂きましたが、

直ぐにウィッグ被るんですね〜😅

実はウィッグ屋さんも予約してて、この後直行してウィッグを購入しました。

6月下旬の誕生日にステージと治療方針が決定して、その2日後に今の大学病院に転院。
6月末にヘアカットとウィッグ購入…
働きながらだったので
この期間は凄く目まぐるしかったです😵