完!TOHOKU×TOKYO そして TOKYO2020 ありがとうございました!…>_<…♡ | 工藤めぐみオフィシャルブログ「O Samba é Minha Vida!! サンバな人生 from RIO」Powered by Ameba
そして、そして 忘れてはいけません

今回、演者だけでなく
支えて下さる演出家チームはじめ

サポートの方々のお陰があり
成功した舞台です

{D1735DD7-E40C-4039-BBC8-665F7F110D18}

この規模のステージでリオ・デ・ジャネイロで
成功させるには本当に大変だったと思います

実際、どちらのステージで何時からやるのか、、
前日まで動いてましたもんね


今年のカーニバル時期のリオから帰国して
何度か東京で打ち合わせして頂き

更にリオでも打ち合わせをしたり

{16EADB2D-195F-44B1-A04B-5C0E0A2272E4}

どんどん形になって行く様子に
とってもワクワクしました!!!


{6AEA6DDC-E867-4CC2-BFC0-7AE1BA7D63C1}

そして、改めてまして
私という存在を見つけて下さった
Tさん。。

本当に最初から最後まで
手厚いサポートありがとうございました

神戸出身!! 
しかも本当に偶然!お隣の駅

ダンサーの気持ちが分かって下さる
Tさんは 本当に一緒に居てもらえて
心強かったです!!

{74C2D601-87C7-4103-8572-2B1EEFF395BC}


そして、そして

妙子先生〜〜!!(母ですが

日本でも仕事しつつイベントの多い中
みんなの羽根の土台作ってくれたり

リオで着物のお衣装着たいねん!!!

これにすぐ対応してくれて
配色や羽根の付け方
羽根やお衣装の梱包

日本からのサポートも本当にありがとう


今回ね、色んな人の感想から
お衣装もとっても良かった!って
言ってもらえましたアップアップ

なんなら私の部長なんて

配色やバランス
センス考えたら お母さんが1番
凄いんじゃないかと思う!!(笑)

って言ってくれてたぐらいでした


サンバはお衣装込みで
魅せる物だと 私も思っています

妙子先生なくして
工藤めぐみ

そして フェジョン・プレット  あらず。。


確かに!!!

支えて下さったみなさま!!
本当にありがとうございました


後、数日 静かなリオが過ぎたら
パラリンピックの開幕ですー


あぁ、、残れる物なら
残りたかった パラリンピック

日本からでもしっかり応援します!!!



そして!!!
パラリンピック終われば

次は TOKYO2020へ向けて

よし!この意気込みは
帰国の前に 書かせてもらいますね


改めてまして


TOHOKU × TOKYO in RIO

そして

TOKYO2020 JAPAN HOUSE

に関わって下さったみなさま
本当にありがとうございましたm(_ _)m✨


私、まだまだ上を目指して
成長して行きますーー!