「培土の違いが大きく表れる年」


今年も、セルリーの育苗の仕上げとなる「9cmポットの仮植」…鉢上げが行われました。

今日は、一日目。

残りは、来週行います。

8000株以上の仮植ですから、いつものJAスタッフの皆様10名以上の人手でも二日掛りになります。


セルリー















今年の苗は、空梅雨の影響を受けています。

日中の暑さと、夜の温度差。

湿度が低く、培土が乾く毎日。

積算される潅水量を考えると、肥料の流亡もあるでしょう。


いろいろな培土がありますが、乾きやすいといわれている培土は、根張りが悪くなっていたり、葉色が落ちています。

あまりの違いに驚くほど…。

酷い状態の苗は、鉢上げに使えません。(写真下)


培土の比較をしているトルコギキョウも、圃場での違いが大きく出ています。(写真最下)

今年は、育苗がモノを言う年になりそうです…。


セルリー











トルコギキョウ













~・・~***~・~・・***~・***・~~***~・・~***~・・~***~・~・・~~・~・***・~***~・・~***~・・***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~***~・・~*** 

ペタしてね   
読者登録してね  

にほんブログ村 環境ブログへ  

ブログ王タグ小

ランキングはこちらをクリック!  ありがとうございます

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

料理の基本を知る   かんたんクッキングEX  

おにぎりわが家の食育    お家でつくろう!食べよう

ナイフとフォーク素材を知って食べる かんたんクッキング  

いちご 信州の味        地産地消と特産品を訪ねて