「想像力で危機感を高めて、健康を守りたい」

 

季節の移ろいは、庭の草花の様相を変えています。

先日、外出時の玄関先で、つぼみが膨らんで倒れそうに伸びた小菊が気になりました。

気づいた時に…と、すぐに農業用の細い支柱を2本アーム状にずらして添えました。

車に乗ろうとしたその時、「痛い!」。

左の手のひらと、右手の人差し指に痛みが…。

 

 

日に当てた手のひらが光っています。

細く短い繊維が数本キラリ。

しばらく考えて、思い当たるのは青い支柱です。

見ると、老朽化して繊維がむき出しになっているのを確認できました。

急いで素手で扱ったのがいけませんでした。

 

FRPという繊維強化プラスチック。

ガムテープで取ろうとしても取れず、昨日まで痛みが残っていて、今日はようやく自然に取れたようです。

 

海の汚染でマイクロプラスチックが問題化しています。

ちょうど、19日に論文が発表されたという「哺乳瓶のマイクロプラスチップ」も気になる最新情報です。

ポリプロピレン製の哺乳瓶は、熱湯の使用や殺菌でマイクロプラスチックの放出が大幅に増えるというもの。

25℃のぬるま湯で60万個/ℓで、

95℃では5500万個/ℓの放出量。

赤ちゃんが1日当たり摂取しているマイクロプラスチックは100万個以上の可能性がある、という論文です。(Nature Food)

 

あまりにも身近なマイクロプラスチックの存在。

分解されない物質が土や水、そして体の中に増えていきます。

以前から、プラスチックの老朽化を想像して、電子レンジやお湯を入れる食器には使わなかったので、「正解!」と思える情報なのですが…。

100円ショップにある商品の数々…。経年劣化の安全性も気になります。

いろいろな意味で生産も消費も見直す時代になっていると思います。

 

…塵も積もれば山となる…想像してみましょう。

     ★土壌と作物への影響

     https://lib.ruralnet.or.jp/nisio/?p=4238

     ★畑で育つ野菜からも検出

     https://spc.jst.go.jp/hottopics/2009/r2009_zhanghua.html

 

***************************************************

 ブログ春夏秋冬いつもそよ風

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 おにぎりわが家の食育 お家でつくろう!食べよう

いちご 地産地消と特産品を訪ねて     

 

 ナイフとフォーク素材を知って食べる かんたんクッキング

ラーメン料理の基本を知る かんたんクッキングEX

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・