こんにちは。


最近わたしの思う違和感。


稼ぐ=ブランド物

豊かさ=ラグジュアリー


ではない。

でもどうしてもそう見られがちだし


それを見せないと

売れないと思っている人も

多いよね。


本当にそうかな?

みんなの豊かさの基準って何?


理想を

涙の女王のエピローグのように

動画にしたら


どこに誰といて

何がそこにあって、

どう感じてる?



え、めぐみさん

スイートルームコンサル

やるやん。


確かに。

最後まで読んで欲しいナ❤️


もちろんわたしも

ハイブランドで欲しいものもあるし

wishlistにはハイブランドのものも

並んでるよ❣️

今持ってるものはずっと大切にしたい精鋭達❤️


↑ほとんどが会社員の頃に頑張った証に

買ったものかお下がり。

ビジネス始めて大きなものって買ってないんだ


でも不思議とたくさん欲しいわけではない。


目指してるところは

衣装部屋に

エルメスがズラーだと並ぶことでもなければ

靴棚に靴を並べることでもなければ

ハイブランドをたくさん持つことでもない。


それが好きならそれを理想に設定すればいい

理想や豊かさの基準って

人それぞれだから、物差しは違くていい❤️


だから、

豊かになった途端ブランドを買う

これを批判する人もいるけれど


それがその人の目指すゴールなら

誰も誰かの理想を批判する権利はない。



「僕、ミュージシャンになりたい❣️」

「あなたはミュージシャンになるのが幸せ?

お医者様になる方が幸せだよ。」


こんな親子が横にいたらどう思う??



わたしが幸せを感じるのはね💕🥰

✅娘との時間

✅娘の喜ぶ顔



✅自分の大好きなことをできてる時

✅pilatesをして身体の成長を感じられる時



✅森林とか自然が豊かな場所で

肋骨いっぱいに空気を吸い込む時

✅またここに来よう!頑張ろう!と思える時



✅生徒さんと心を割って話せる時

✅一緒に拡大していく時

✅私が思い込みが外れた時

✅生徒さんが自分の本音に気づいた時



✅セールスの先の先にパッションを

燃やして🔥セールスを走り抜ける時❣️

✅大人になって自分の人生に本気で生きるとき


あとは…ご褒美に


✅いろいろな国を旅して

色々な素敵なホテルには泊まりたい❣️


わたしラグジュアリーなホテルのリールとか

大好きなの❣️


👉こうゆうの❤️



だからスイートルームコンサルは

するのだけどね❤️


こうやって挙げてみると

何一つ、1人では

成し遂げられない理想だなぁ


だからその逆は、

一般的な豊かさが伴っても

本質での豊かさや喜びはないかな。


みんなはどう?


ハイブランドが好きならいいと思うけど

そうしないと売れてる人に見られてないかも

と思うのであればそれは欠乏


わたしみたいに

素敵なホテルとかが好きな人

理想の中にラグジュアリーホテルがある方

単にわたしに会いたい方


ここでお待ちしてます。

あなたの理想に

場所にとらわれない仕事の仕方が

あるなら、それを先に体験させてあげましょう✨