最近、ランチ後に友達とよく行く
バスターミナル近くの「海坊主」という喫茶店ですが
テレビで観光大使のナイナイ岡村さんが
常連ってことで紹介してしまった為か
普段は島の人が、まったりランチやお茶してる場所なんですが
先日行ったら、観光客さんでいっぱい(TωT)

落ち着いた喫茶店にそぐわない、浮き輪を持ったファミリーとかww
ここは海の家でもファミレスでもないですよ~
入店がNGではなくて、場を弁えてほしいもんです。
一時のブームなんでしょうが、店の雰囲気を土返しするような
空気の読めない感じはいかがなものでしょうか~

そんな中、懐かしさを感じて
ソーダフローと&コーヒーフロートでまったり~




ゆっくりしたくて来てる人がほとんどですが
走り回る子供とか、大声の団体とかで早々に退散しました~!
ま、夏場だけ、一時のブームでしょうが、台湾のクルーズ船の観光客のが
日本人よりマナーがちゃんとしてる場合がありますね。
旅行だから、知らない土地だからと、開放的になるのはいいですが
どこに行ってもマナーやモラル、空気読むは同じですよ~ww
ま、こういう人は、旅行じゃなくても地元でも出来ない人なんでしょうけどね~ww

海坊主のメニューなどは、過去記事にもありますので
ブログ内検索をお願いします~!




夏実パイン大玉2個入り石垣島産送料無料【smtb-MS】

¥2,960
楽天




皆様、ポチっとご協力お願いしますごめんなさい更新の励みにお願いしまする。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
にほんブログ村

Twitterも宜しくお願いします
https://twitter.com/megumi1027






ナビ!ちゃお石垣・八重山さんで
随時ブログを掲載していただいております。
http://okinawa-nabi.com/yaeyama/

ちょっと寄ってて~
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/EKR2IIOLDPDG/ref=cm_sw_r_tw_ws_uegMxbWDSSB46