今日は楽しみにしていた日。

ファイテン主催の大瀬良くんのディナー&トークショードキドキ

『グランドプリンスホテル広島』まで行ってきました。

 

今年は宿泊付きで申し込みました。

一度プリンスホテルに泊まってみたかったので。

予約開始日の予約開始時間に申し込み、5分くらいで申し込み完了。

席がどこになるか楽しみでした。

 

広島駅から送迎バスでプリンスホテルへ。

 

 

 

16時前に到着し、まずはお部屋へチェックイン。

スーペリアフロアのツインルーム。

お部屋は、

 

 

景色は、目の前は山。左側は海が見えました。

 

 

 

17時から受け付け開始。

 

 

お土産のファイテンのネックレスをもらって、会場の2階『瀬戸内』へ。

席は、申し込みが早かったからか、最前列中央席で大瀬良くんが目の前の席!!

テンションあがる~~~~~ラブラブ

 

 

まずはディナーコース。

フリードリンクだったので、お酒をいただきました。

 

さすが、プリンスホテル。

どの料理もおいしいナイフとフォーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19時すぎには待ちに待った大瀬良君くんの登場アップアップアップアップアップ

会場大拍手~~クラッカーコロナ禍とは違い、ファンとハイタッチしながら入場。

ハイタッチできましたラブラブ!

うれしい~~~~~ドキドキ

 

 

 

まずは、いっちーの引退について。

数年前にいまむーも引退し、ラストカピバラになり寂しいと言われていました。

 

恒例のスライドショーは、ブログの更新頻度についての話題になり、ブログで使われていた写真についてトーク。

やはり勝っている時は更新しやすいが、負けている時は控えているようです。

9枚ほど写真があったのですが、印象に残ったのがこれ。

 

 

キャンプ初日にグローブに鳥にフンをされたこと。

フンをされた割にあまり勝てなく、3勝して引退したとのこと。

思ったほど運が付いていないグローブだったようでした。

 

 

そしてグッズショップにある新井さんの写真。

グッズショップに行ってみようと思って行ってみたとのこと。

新井さんについては現役時代と変わらないとのこと。

監督っぽくない監督と。

こちら側が一線を引く感じと言われていました。

登板後は早く裏に行って休めと言われているそう。ネガティブなことは言わない、裏表がないとのことです。

オフは家族サービスをし、沖縄に行ったり、東京ディズニーリゾートに行ったお話しが聞けました。

 

そしてファンからの質問コーナー。

球場によってアップの方法が違うようで、球場によって特徴があるので、球場の空気感を感じながらアップしているとのこと。

ヒーローインタビューで方言のなまりが出ているようで、本人は出さないようにしているが出ているのかなと。

大学時代のお話しになり、大学時代の寮母さんが会場にいらっしゃるということで、急遽壇上に上がることに。

当時は普通の大学生だったが、オーラがあったと。学校の食事は食べないが、寮母さんの食事は食べていたとのこと。7品くらい作ってくれ、なんでもおいしかったとのこと。

 

 

北海道から来られたファンがいて、北海道エピソードの質問がありました。

去年開場した『エスコンフィールドHOKKAIDO』。

ロッカールームやトレーニングルーム、食堂なども広いし大きいと言われていました。

食べ物がおいしく、海鮮物とサッポロビールをいただくとのこと。

 

昨季はなかなか思い通りのシーズンにならなかったと。

キャンプやオープン戦では行けるぞと思っていたが、肘の感じが良くなくて1年持ってくれるかなと感じながら投げていたとのこと。

事前に手術日決まっていて手術し、現在は順調とのこと。

 

そして、昨季はプロ初の盗塁を決めた時のお話しがありました。

相手投手がヤクルトのピーターズで、クイックがあまり早くないし走れるんじゃないかと。盗塁のサインも出ていて、一塁コーチの赤松さんと、本当に行くの?みたいなお話しをされていたとのこと。

 

最後はお楽しみ抽選会。

去年はカバンが当たり、幸せなひと時を過ごせました。

大瀬良くんがくじを引いてくれますが、今年は何も当たらずあせる

まあ、そんなもんよね。

 

 

退場の時もハイタッチしながらの退場でテンション上がりましたニコニコ

同じテーブルでバッティング手袋を当てた方がいらっしゃったので、写真を撮らせてもらいました。

 

2時間のトークショーあっという間でした。

本当に楽しかった!!

お部屋に帰ってもしばし興奮していました。

 

22時頃、プリンスホテル30周年記念で、広島県内の宿泊者は『瀬戸の湯』が無料で入浴できるとのことで堪能してきました。

 

 

ジャグジー風呂に入ったり、露天風呂に入ったり。

露天風呂では星空がキレイでした。

入浴後もXを見たりで余韻に浸りました。