今年も皆様、本当にお世話になりました。

年末年始らしく、今年を振り返って写真を眺めて毎年恒例のご挨拶!!では、ありません。。。


 (でも楽しかった思い出です↓↓) 
{4660F0A0-017D-4BC0-A492-7B0FDE783B8A:01}



クリスマスケーキもバッチリ準備してたのに、今年はチキンもグラタンも焼こうと思ってたのに、サンタさんだって来てくれる約束だったのに、今年のクリスマスは中止になりました。

{9511F4B5-D4BA-4CCD-A3B6-37E2DD4782E4:01}





12/22に交通事故で、都内の病院に搬送されました。バイクにひかれました。

絶対にこんな苦痛な思いをしてほしくないので、ブログに書いておくことにしました!こんなん見たら普通は気をつけようと思うはずです汗

一瞬の注意で回避出来たはずなのにっ!やらないと分からないバカなんですかねショボーン


とにかく、運ばれてからは顎の骨が砕けていましたが、噛み合わせを戻すために、歯に金具を付けて上顎で下顎を釣り上げる処置をしました。私の場合は昏睡していたので、痛みに気付かなかったけど、大人が泣き叫けぶほど痛い処置らしいです。

1日目は口の中を処置して、点滴とか痛み止め三昧で苦痛でした。この時はそんなに腫れてないかもしれません。

{17C28046-09D0-4B77-8294-D0F61C788D55:01}

顎がまだグラグラしている中の固定は本当に痛いです!!痛み止めを6時間空けないと薬が貰えないことも辛いんです!

{19E1963F-288E-4F1E-A37F-148B2B696240:01}

ようやく手術の日程が決まったので、一時外泊でおうちに帰りました!この時も痛み止めをずっと握り締めていましたね。

{365A7A6D-9FED-461C-97CA-5252474B2CD6:01}

おうちに帰ると、色々な事で気が紛れるのでスープを作ってみたり、ハンバーグを作って冷凍しておきましたウインク事故以来、口が空かないので流動食のみ!おうちでは自分で作りますよっ!

{CF9C1032-B63F-42E2-922B-20EACFC00E2E:01}


いよいよ手術当日ですが、こんな手術を受けました。骨折の度合いがかなり酷かったので、年内に手術出来て本当に良かったです。年末年始は手術も混んでいるので、無理矢理入れてくれました。

{76301F4B-2E80-4870-9AC3-3107ED95DA7F:01}


術後ですが5時間以上の手術が終わり、ここからは、失神するほど激痛でした。
翔ちゃんと手を繋いでいても理性が壊れるほどの痛みで挫折しそうでしたが、なんとか乗り切りました。

{584E3946-B6E3-4D8C-8854-FF7FADBF3781:01}

次の日はひたすら、痛み止めを点滴して、
少しずつ回復し始めました!

{8BB26DF6-26DB-432B-875B-7681FC67DCAA:01}

だんだん腫れてきてます。。
サポーターでしっかり固定してますよ!

{AF922634-8AC7-493F-9D1D-3B23CC4E412D:01}

どれだけ酷かったかは、このレントゲンで一目瞭然です。プレート5枚、ボルト25本。。。

{564F67E6-91BA-4423-972F-E0541AC2D126:01}


ここまで来ると、日にち薬しかありませんよ。
まだまだパンパンに腫れてますけどね。

{7781C928-ACAC-4E8A-ADCE-2ACC06D7CF65:01}


さてさて、今回は事故が事故だったので、たくさんの方々にご迷惑おかけしました。。。わざわざこの忙しい年末に、病院に何度も足を運んでくれた皆様、本当にありがとうございました!

あまり、お知らせしていなかったこともあり、噂で聞いてすぐに連絡くれたり、すぐに駆け付けてくれた皆様、ご心配おかけして申し訳ありませんでした。

差し入れは載せきれないほど、たくさんありすぎです照れ食べられないので、ジュースやヨーグルト、スープなど!

{0036075E-392F-4FD1-A860-39A6A4061702:01}

フルーツは、コールドプレスするので、勿体無いけどバッチリ頂きますウインク

{6A73AF78-C65B-4992-9757-859FC31D9BFF:01}

こんなに読めません。。雑誌やら、料理が好きなので定番な料理本(笑)

{2F0D5A35-1240-4288-9993-2C3407D4CA22:01}



そんなこんなで、今年の締めくくりにこんなブログかい!って自分で思うけど、みなさんにも本当に気を付けたもらいたいです。いつ巻き込まれるか分からないですね。。

ちょっと前まではピンピンしていたのに(*´ェ`*)

{AB8C01EB-3550-4273-B2B4-3D9CE2F57D1F:01}


私は明日退院しますが、しばらくはご飯が食べれないストレスと戦いながらお正月を過ごすわけですが、この大事故で命があった事が奇跡的だと言われています。不幸中の幸いですね。

年始の仕事も出来ます!

それでは、皆様、よいお年をお迎え下さい照れ来年もどうぞよろしくお願い致します。


megumi