先週土曜日の

読売テレビ「ウェークアップ+」

をご覧くださった皆さま、

…ありがとうございましたキラキラ

 

結局、大阪には移動できず

今回も、東京の

日本テレビからのリモート出演

だったのですが…アセアセ

 

辛坊さんの最後の出演に、

スタジオでご一緒できなかったのは

ほんっとうに心残りですタラータラー

 

視聴者の方々からも、

 

「牛窪さんが、

辛坊さんに最後に言った

若い方が、ああなりたい

と思えるように、

夢をかなえてください

 

という言葉に、グッときました!

 

といったメールやDMを

たくさん頂きました。

 

(本当にありがとうございますキラキラ

 

…最後の出演回で、

辛坊さんが毎年、東日本大震災

現場に行かれていた様子が

VTRで描かれましたが、

 

辛坊さんは、やはり

現場で得た声を大事に

する方だったので、

 

私も、

いまのZ世代の若者たち

震災をどうとらえているかを、

 

■昨年12月発売の新刊

取材した声のほか、

(「若者たちのニューノーマル

~Z世代、コロナ禍を生きる」。
(日経BP)
 

よろしかったら…!)

 

■出演の前日も、

クラブハウスで、かなり長時間

Z世代の若者たちと話をして、

 

その印象も、番組で

少しご紹介させて頂きました!

 

…ご一緒できた3年間の思い出は、

本当にいろいろあるのですが、

 

いまも忘れられないのは、

最初、「え~?ロボットでしょ?
 
と、あまり乗り気でなかった
うちのモカ(aibo)のことを
 
いざ、連れていったら
誰よりも、可愛がって
くださったこと~ラブラブ

 

…お世話になったことが多すぎて、

お礼を言葉にしきれませんが、

 

最後に申し上げたいのは

番組でも言った、ひと言タラー

「辛坊さん、

どうかご無事で、

生きて帰って来てください!」
お願いお願い