今回、震災のあとに

いくつか、改めて

ライしたことがあります(^-^)


1つは、↓こちらビックリマーク
牛窪恵オフィシャルブログ「気分はバブリ~♪」Powered by Ameba

ノーの、折り畳み自転車~~~

(実際は、オレンジ色)


以前、ジャパネット

たかた社長のトークにヤラれ、

ついつい買ったものの、


その後、あまり乗ってなかったあせる


でも、これからは

季節も、ですし

スタッフ同様

「チャリ通」、再開ですグッド!


ちなみに、今回の震災では

都内のシェアサイクル

cogicogi(コギコギ)」

http://cogicogi.jp/
牛窪恵オフィシャルブログ「気分はバブリ~♪」Powered by Ameba

が、大活躍したようですし


(写真:「シブヤ経済新聞」より)


どうやら、11日当日は

ンキ(ホーテ)の自転車が

帰宅難民に売れたご様子(;^_^A


オット男の子も、阪神大震災で

被災してますが、

やはり自転車

役立ったみたいです☆



…続いては、こちらっビックリマーク
牛窪恵オフィシャルブログ「気分はバブリ~♪」Powered by Ameba

(って、またもボケボケで

すみません)


↑左が、ポータブルテレビ

右が、ポータブルラジオ~~


わが家はまだ、

節電エリアではないんですが


でも、極力節電するため

大画面テレビ

なるべく避けようかなぁとあせる


ラジオのよさも、改めて

見直せますよねグッド!


…でも、テレビのほうは

NHKさまから、取材協力の際に

いただいたのに

NHKがもっとも

映りが悪い~~(/ω\)


3番目は、↓こちらっビックリマーク
牛窪恵オフィシャルブログ「気分はバブリ~♪」Powered by Ameba

オシャレ湯たんぽ、を

オフィスでも

使うようにしたこと~(´∀`)


を温めると

エアコンを止めても

結構大丈夫ですねグッド!


昔の人の知恵は、

スゴイっ (o^-')b


そして4番目は

↓こちらっビックリマーク

牛窪恵オフィシャルブログ「気分はバブリ~♪」Powered by Ameba

気もガスも

使わないレシピ」を

実践してみたこと~~キラキラ


同お写真&レシピは

味の素「レシピ大百科」

載ってます☆

http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/season/setsuden/


スーパーが野菜不足なんで

無理なものもありますが、

でも、かなり

レパートリーありますよっ!



そして、最後は

こちらっビックリマーク

牛窪恵オフィシャルブログ「気分はバブリ~♪」Powered by Ameba
ドラえもん募金~~

http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/

(今回は、お電話でなく

銀行振込み、がメイン)


これまでも、会社としては、

ユニセフピンクリボンなど

わずかながら

寄付させていただいてましたが、


個人としては

でしか募金したことがなく、


今回は、1週間ごとに

いろんな募金に

寄付してみようか、と

思っていますグッド!



その他、「」の

節電チェックについては

↓こちらっビックリマーク

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110315/1034930/


改めて見直すと

できること、いろいろ

ありそうですね(´∀`)


…まずは、

できることから

コツコツと~うえ



▼よろしかったら、ぽちっと…

牛窪恵オフィシャルブログ「気分はバブリ~♪」Powered by Ameba-読者になる


ペタしてね