最近はリアルに話せる友達がいないのでブログ更新中!新しい学科に入って一回り以上若い子たちばかりのなかで友達つくれる気がしない。昔はインターナショナルスチューデントばっかりのコースだったからまだ友達つくれたけど、今はローカルばっかり。講義はまぁ、たくさんの生徒の中で聞いてるだけだからいいんだけど、この学科やたらグループワーク、ペアワークの授業が多く、必修のものはいつもビビリながら参加してます。必修じゃなかったらもはや出ないです。

 

 

 

 

昨日は久しぶりに語学学校、そして大学進学レベルの大学語学コースを取っていた友達とカフェして楽しかった!友達大切!でも作り方わからない。

 

 

 

語学学校、初めは行くのあんまり気乗りしなかったんだけど、行ってよかったと思う。私のクラスはほぼ移民、難民の人たちばかりで、いままでずっと海外で暮らしていたけど、あまり中東の人たちと関わったことがなくて、イスラム教の友達もいなかったから、いろいろ新しい考え方ができるようになった。

 

 

 

リアルな戦争の話をしてくれる子もいたし、イスラム文化についても教えてくれたり、楽しかったな。驚いたのはシリア人のクラスメートがつくってくれたシリアのサラダがおいしかったこと。シリア=料理おいしいのイメージがなかったから、もちろんサラダを食べただけでは全体の料理がどうなのかはわからないけど、少し偏見をもって食べた(普通のサラダだろうと)サラダがあんなにもおいしかったのには衝撃だった。

 

 

 

 

いま大学で勉強していることは難しいけど、内容は昔勉強していた英語言語学よりだんぜん楽しい。(ずっとやりたい勉強だったし。)でも言語学校に行っていたころより生活レベルでの刺激が少ないから、またそういった刺激があればいいな。