5人の子育て真っ最中

 

それぞれの個性の違いを楽しむ♪

心配を信頼に変える新しい親子関係をHugくむ♡

 

ママが心の中から楽しむ子育てを発信してます♪

 

心理学講師 新中 めぐみです!

 

image

 

 

  【募集】うちの子どうしたらいいの!?言うことを聞かない子がママの話を聞いてくれる1Dayセミナー

 

ハッピークリスマス!!

 

クリスマス気分で楽しい我が家のはずが・・・

 

実はイブ前日に小4次女とバトルをしたんです。

 

 

 

まだ、ちゃんと家族全員で話し合えてないので

心の中はたまーにモヤっとしちゃって

昨日は旦那さんに八つ当たりしちゃいました。w

 

 

 

 

金曜日の夜は大忙しな私。

 

小4次女のピアノのお迎え→6歳3歳男子のサッカーのお迎え

 

 

そして、今週のクリスマスイブは

 

小6長女&小4次女のダンスイベントが午前中にあるので

子どもたちには

 

 

 

早起きしてヘアーアレンジをするから早く寝ようね!

ピアノから帰ったらゆっくりせずに帰ったらすぐにお風呂に入ってね。

 

 

と夕ご飯の時に伝え、小6長女に給湯時間を指定。

 

 

 

お風呂出たかな?と思う時間に息子たちを連れて帰ったら

まだお風呂に入ってない姉たち。

 

 

 

私の顔を見て「今からお風呂入るねーん!!」とお風呂へダッシュ。

 

そして二人仲良く歌歌ってる声が聞こえてきてキレちゃいました。

(夕ご飯前にも恒例の宿題バトルがあったから余計にイライラしてました。)

 

 

 

あれだけ、伝えたのに。

 

あれだけ、言ったのに。

 

 

 

積み上がってる洗濯物を見ると私の気持ちはもっと悲しくなりました。

 

 

 

これから小さい子をお風呂へ入れて。

洗濯物畳んで。

書類書いて。

年賀状も作らなきゃ。

 

 

 

 

なんでわかってくれないの?

なんでママの大変さをわかってくれないの?

 

 

もぉ。この子たち大丈夫!?

私が何回も言ったことできてないけど大丈夫!?

 

 

人の話を理解できない子なの??って

 

 

悲しさを通り越して怒りMAXで

楽しそうな姉たちのお風呂に突撃しちゃいました!

 

 

 

なぜ、伝えたことを守ってくれなかったのか!?

なんで予定をシェアしてくれようとしないのか!?

 

 

 

自分の意見を強めに伝えてしまいました。

 

 

 

わかったふりをする子

責められてることで逆ギレする子

怖くて黙ってしまう子

 

 

わけのわからない反抗してくる次女に

自分の気持ちがわからないくらい追い詰めてしまって

 

小4次女は「うざい!嫌い。」と言って

お風呂を出て部屋に閉じこもってしまったんですよね。

 

 

あぁ〜私こんなことしたくなかったのにな。

 

 

 

協力して欲しかっただけなのに。

 

 

子どもたちの話とも対等に話したかっただけなのに。

 

 

 

なのに。

 

 

 

また。自分の本当の気持ちをちゃんと伝えずに

「わかってよ!」の察してよの気持ちを押し付けてたって気づいたんです。

 

 

 

自分が主体で。

自分の気持ちをわかってほしい。

自分の言う通りに動いてほしい。

自分の気持ちいい対応をしてほしい。

 

 

 

子どもたちの人権を無視して

 

 

自分の都合のいい子どもになってほしいと

思ってたって気づけたんですよね。

 

 

 

だからこそ、子どもたちも

「わかった。」って私の話を聞いたふりをして

 

「しなかった」んです。

 

 

 

勇気づけが困難を克服する活力を与えるアドラー心理学では

相手に伝わる伝え方を大切にしています。

 

 

そして、その伝え方を相手に届かせるには

 

 

相手と自分はもしかして違うのかな?という

自分の心の受け止め方が大切なんです。

 

どんな人でも自分の価値観が1番わかるからこそ

 

 

「私はこうだから」

「私はこうしてうまくいったから」

「私はこう思ってる」

 

 

そんな自分中心の価値観で物事を見がちなんです。

 

 

 

私も学ぶまでは

 

「子どもには幸せになってほしい」

「子どもには失敗してもらいたくない」

「子どもには子どもには成功という喜びを感じてもらいたい」

 

 

そんな親の気持ちと自分の経験を重ねて、

 

 

それじゃだめ!

そんな方法じゃうまくいかない!

だからお母さんの言った通りにしたらよかったのに!

だからあなたはダメなんだよ!!

 

 

 

そんな価値観を押し付けた見方をしてたんですよね。

 

 

それが、色んな価値観、物の見方があることを学ぶことで

 

 

 

不要な口出しは必要ないって気づけたんですよね。

 

 

 

ってご存知の通り、めっちゃしちゃいましたけどねw

だけど、学ぶ前までは子どもを見てる間ずっとしてたんです!!

 

毎日、眉間に皺をよせて

腕組んで子どもをダメ出しするために見張っていました。

 

今もたまにあるけども。

ほーーーんとに自分が切羽詰まった時くらい

(めーっちゃ楽になった♪)

 

 

 

そしてね。

 

 

「もしかしたら違うかも?」と子どもを良い出しの視点を持って

色んな価値観を受け入れられるようになると

 

 

急に子どもたちが頼もしくなったんですよね♡

 

 

こんなに力があったんだ!!って♡

すごいじゃん!!って♡

 

 

今まで不安でしかなかった部分も

 

 

信頼感♡

 

に激変したんですよね♪

 

 

 

そして、

まずは自分の気持ちを伝える前には

 

 

「話を聴く」態度

 

 

つい、余計な口出しをしてしまうけど

これは

 

「母親の権力の見せつけ」

 

言うことを聞かそうとしてる

コントロールしようとしてるって気付けたら

 

 

 

 

次の日起きてきた時には

 

 

 

小4次女の話を丸ごと聴いてあげることができました。

 

 

次女にも次女が悪者になったけど

あなたが悪いわけじゃないんだよ。

 

 

と伝えるとにっこり笑顔に。

 

 

 

 

子育ては一期一会

 

 

 

小さい頃から、思春期、そして人生の選択の時に

 

お互い後悔しない選択を。

 

 

コントロールではなく

お互いを尊重し合える新しい親子関係をHugくむためには

 

 

 

色んな見方や捉え方を知ること

相手の気持ちを聴くことが大切なんです♡

 

 

 

話を聴いてくれない

私の話を最後まで聞かずに否定してくる

自分の人格を否定してくる家族の言うことなんて

 

 

私は絶対聞かなかったし

自分の気持ちを話すこともしたくなかった。

 

 

 

今回ももし、心理学の学びがなければ

 

 

 

部屋に逃げていった次女を追いかけて

自分が納得するまで話してたかもしれない。

 

 

次の日も怒りが冷めず

子どもたちのちょっとした態度に怒ってたかもしれない。

 

 

 

だけど。

彼女は彼女なりに1人になって考えてるはずだって。

 

 

そう思えたからその行動を否定せずに見守れ

次の日にはお互いフラットに話をすることができました。

 

 

自分と親の関わり。

自分と子どもとの関わりで

心理学をベースに試行錯誤しながら

 

 

すいも甘いも経験しているめぇさんが

 

 

うちの子どうしたらいいの?

全然言うこと聴いてくれないんだけどー!!

 

 

が、ママの話を聞いてくれるようになる

無料1Dayセミナーを開催したいと思います♪

 

 

(◯が私です。)

 

講座を受けてくださったからこんな素敵なお声をいただきました♡

 

 

 

子どもの考え方が自分とは違うのかなぁ?と思うと眉間の皺がなくなって、自分の笑顔が増えました!子どもたちも喧嘩が減り、少しづつ自分の気持ちを話してくれるようになりました。

(三重県 30代 小学生〜園児4児ママ)

 

つい旦那さんに命令口調で話してしまってたけど、私はこう思うけど、あなたはどう思う?と相手の気持ちに寄り添うことで相手と分かり合えることができた。

(三重県 30代 ママ2ヶ月)

 

他人の行動が理解できないイライラしたり

怒りが出たりすると気づいた。

事実から思い込みがすることが多いと気づいた。

自分のメガネを変えることができると

理解したり、認め合えることができると思った!子どもに対してつい自分の思い込みで怒ってしまうけど自分のメガネを押し付けないようにしようと思う。

(奈良県 30代 5児パパ)

 

 

少し見方が変わるだけで、聴き方を変えるだけで

子どもたちは素直に反応してくれます♡

 

 

そして、子どもたちだけでなく、周りの大切な家族との関係もよくなる♡

 

 

そんな講座をお届けしたいと思います♪

 

 

 

◆講師

 

アドラー心理学講師

  新中 めぐみ

 

 

12歳 9歳 6歳 3歳 8ヶ月の5人の子どもを育てるママ。

 

 

理学療法士として16年勤務し0歳から100歳の方

約15,000名の患者様の体と心を癒してきました。

 

 

 

子どもに毎日イライラしちゃう自分が嫌になり心理学を学び

毎日怪我ばかりの子どもを心配し子どもの発達を学ぶ

 

 

子どもたちの可能性に心を打たれ

子どもたちが自分らしく生き生きと

 

そして子育てをするママこそが

自分らしく自由に生き生きすることが

 

子どもたちの幸せに繋がるとママを応援する活動を開始。

 

 

心理学を用いて8年間、5000人以上と関わってきました。

 

心の中で泣いてるママが

一番長くいる家で自分らしく笑顔で過ごしてほしい

 

 

そんな気持ちから

ヒューマンギルド認定リーダー資格取得し

アドラー心理学講師としての活動を開始。

 

 

ママや赤ちゃんの体や心を健康に

奈良市や子育てセンターでの講演依頼も受ける。

 

 

ママやパパ、子どもたちが主体となり

それぞれの得意を活かしたマルシェを作り上げ

 

ママやパパが新しい形で活躍できる場所や未来の形を提供。

 

 

5人の子どもをそれぞれが自分らしく過ごせる

心のあり方を大切にできる対等な関係を築きながら

 

軽自動車が買えるほどの金額を投資し

今もなお心理学を学び続けています。

 

 

この無料1Day講座は

こんな方におすすめです♡

 

 

✅つい子どもにイライラしちゃう

✅子どもが言うことを聞いてくれない

✅子どもが自分の気持ちを伝えてくれない!

 

✅子どもが何にも話してくれない!

✅子どもがママの話聴いてくれない!

✅子どもが部屋に閉じこもってる

✅子どもが自分で行動を決められない

✅私、最近笑ってないかも・・・

 

 

 

講座内容:うちの子どうしたらいいの!?
     言うことを聞かない子がママの話を聞いてくれる無料1Dayセミナー
     
     ①わけのわからない子どもの行動の捉え方
     ②子どもに届く聴き方・伝え方
 
 日 時 :2023年1月11日(木)
     10時〜11時半
 
 場 所 :オンラインZOOM開催
     ご自宅などネット環境のある場所で受講できます
 

 

そんなお悩みを解決する講座の内容です♪

 

 

 

本当はこんな言い方したくなかった。

本当はもっといい関係を築きたいのに!!

 

一番長くいる家で子どもたちと楽しく過ごせる♡

 

 

私が子育て12年間悩みに悩んで

今、家族と過ごす時間が自然な笑顔で包まれ

 

image

 

あぁ〜幸せだなぁ♡そう心の中から溢れてくるからこそ

 

 

悩めるママのお手伝いができたらな♡と思っています。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。