今日1日仕事休みで朝からずっといるのに、

抱っこして寝かしつけてる目の前で

いびきかいて爆睡してる旦那。


怜音は冷えからなのか、

ちょっと下痢気味で心配だったから

旦那起こそうと声かけたのに、

全く起きない。危機感ゼロ。


急に何かあったらどうすんの?



私は一時間しか寝てないのに、

でもって今から全員の夕飯の支度するのに


よく目の前でいびきかいて寝られるなと。。


女は激痛に耐えて必死な思いで産むから

子供が異常に可愛い。
  
まぁ寝不足の時にギャン泣き続くとイラッとする時もあるけどさ。。


男は女と子供への心配とか可愛さの度合いが全然違うんだろうね



沢山のメール頂いた中からこんな言葉をくれた方がいて、、


旦那に期待しない方が良い。

期待すると余計イライラする

最初から期待してなければそんなにイライラしない


みたいな内容(笑)


確かに!と思った(笑)


男自身が子供なのに、


子供の世話が出来るわけないよ。


すごい納得しちゃったアドバイスでした(笑)


ちなみに怜音はオムツ取り替えて、

おくるみで包んで抱っこしてたら

可愛いいびきかいて腕の中で熟睡してる(笑)



バウンサーにうつそうとすると、

察知するのかバチッ!と目を開ける(笑)


夕飯の支度はまた抱っこひもかな。。💦



沢山のメールありがとうございました(泣)

夜またゆっくり読ませて頂きます!



しっかし旦那の寝顔って、、

にくったらしい!
(笑)