狩野さんの復帰に関して、、


某番組で「どうでもいいニュースはこちら」とかの扱いされてたみたいね。


そんな事言える立場なのかなぁと思っちゃうけど。


だって、自分も過去に半年くらいお休み(謹慎)経験あってそこから復帰してるわけで。。

自分も同じ経験(狩野さんより重いけど)をして、復帰経験があるのに

そのコメントはどうなの?


何目線からの、発言なんだろ。。


確かに狩野さんは謹慎してたけど、

叩く人の地位に合わせて、コメント変えるのは不愉快。

きっとこれが大御所さんだったりしたら、

「いやぁ、でも帰って来て嬉しいですね」とかコメントするんでしょうね。。。


よいしょしかしない番組は見ていて滑稽。

誰に媚売ってるのか知らないけど。。。


狩野さんの味方するわけじゃないけど、


謹慎っていう同じ経験した人が言うコメントではない。


少なくとも狩野さんは逮捕されてないから。


言うなら「私も過去に色々経験したので偉そうな事は言えませんが、、、」とか付け加えれば、まだ全然違うのにね。


どうでもいい。は酷すぎるんじゃない?


今謹慎とかしてる大御所さんとかいないかな。


例えば大御所さんが同じような事で謹慎になって、復帰した時の、


この某番組でのコメントが楽しみですね。


まぁ、この番組一切見てないけど(笑)




何かさぁ、


自分のページに何語で書こうが大きなお世話なんだけど(笑)

かっこつけて英語で書いてるとかあったらしいけど、

誰もかっこつけてないし(笑)


私の友達、日本人だけじゃないんで(笑)


アメリカ人が日本語で一生懸命ブログ書いてたら、

「こいつかっこつけて日本語で書いてるー!」って言うわけ?(笑)

いや、逆にそういう人にも同じ事言ってみたら?(笑)

相手にされないけどね


税関で職業に「タレントTalent」とか書いちゃう日本人もいるし(笑)


そもそも「タレント」って職業ないんで(笑)


それ近くで見てた私は心の中で爆笑。


税関の人は「は?こいつ何言ってんの?」って顔で呆れてた(笑)

「仕事は?」→「才能です」(笑)


意味不明だし、あの税関の人は不審者だと思ったはず(笑)

コントでもやってんのかと思った

未だに、

炎上商法、商法って言ってくるけど、


何回言えばわかんのかなぁ


アメブロから1円も貰ってないんで(笑)


損してるよって周りから言われるけど、


別にお金目当てでSNSやってる訳じゃないし


そういうのは、アメブロからお金貰ってる人に言ったら?(笑)


私は言いたい事を好きなように書いてるだけだし。


この国で好きな事やって、言いたい事言って、


よく、「そんなに色々喋って怖くないの?」って聞かれるけど、

え、逆に何が怖いの?(笑)


私は、

相手が絶対に自分に反論出来ない物を

握ってからじゃないと軽々しく暴露とかしないし(笑)


それに暴露じゃなくて、


自分の体験談を話してるだけで、


聞きたくないなら聞かなきゃ良いじゃん


ブログ見ては文句言ってくるけど、


嫌なら見なきゃ良いんじゃないの?(笑)


私ならわざわざ嫌いで不快なやつの

名前検索したり、ブログ見たりしないけど(笑)


時間の無駄でしょ(笑)



あーだこーだ言う前に、

【嫌なら見ない!】

簡単な事じゃない?


勝手に見に来て、いちいち文句言われてもね

こっちは知らないし(笑)


まぁ、どうしても文句言いたいなら直接メールどうぞ
momo08101111@ezweb.ne.jp

インスタグラムや前の事務所にメールされても
読まないし読めないんで