【箱根に行きたい!③ついに海賊船へ】 | しきなベイベー☆Shake it up baby!

しきなベイベー☆Shake it up baby!

シアターキューブリック俳優、敷名めぐみの
日記とか報告とかおしゃべりとか!

【箱根に行きたい!③ついに海賊船へ】の続きです!

さぁ!早速箱根海賊船へ!!

と、思いましたがお腹が空いたので
【桃源台ビューレストラン】でランチにします!

ちなみに、小田原~桃源台までこれまでのルートで行きますと、
2時間くらいかかります(^ω^)
少し時間はかかりますが、絶対後悔しない絶景が堪能できます!
お時間が無い方は箱根観光バスが便利かも!

このお肉…名前は確か、『ヨーグル豚のジンジャーソテー』!!

もちろんここのビューレストランでも、
ひとつ前の記事で紹介しました、
【箱根スィーツコレクション】のデザートがございます!

お腹を満たし・・・箱根海賊船ロワイヤルⅡへ!!
私たちが芝居をするのはこの赤い子、ロワイヤルⅡくんです!

この箱根海賊船ロワイヤルⅡは
18世紀にフランスで建造され、フランス艦隊の旗艦として活躍した第一級戦艦「ロワイヤル・ルイ」をモデルに、船首像や船内外の装飾、船体後部の特徴的な回廊など、往時の雰囲気を再現しています。
詳しくは箱根ナビで!!)


甲板でも青空広がる海賊船!!


こちらは一般船内。


・・・だ、誰だ!!?


変わって、こちらは特別船内(^ω^)
プラス400円で、ゆったりと高級感溢れる豪華客席の方に入場できます!


こちらが帆先になっているので、こちらの甲板では
あのタイタニッ○ごっこもできます。


凄い席も(笑)


甲板も一般と分かれておりました。

・・・これがどう芝居に使われていくのでしょうか!!


どんな物語がここで紡がれていくのか・・・
そんな事を考えながらの海賊船の旅。

※ちなみに、一人旅なのでこの写真もそれらしく自撮りしています。




てゆうか風強いんですけど!!


この風、造り、一体どんな物語がこの船の中で始まるのでしょうか!

え?さっきから、物語とか芝居とか、何のこと??
実は私の劇団『シアターキューブリック』は
JTBさんとコラボし、この箱根海賊船の中でお芝居を致します!


☆★ 富士山世界遺産登録記念イベント ★☆

観て、歩いて、感じる、RPG演劇!

JTB×箱根海賊船×シアターキューブリック
箱根海賊船RPGシアター「パイレーツ・オブ・ロワイヤルⅡ」
作・演出 緑川憲仁 出演:シアターキューブリック


詳しい情報はコチラ

是非、素敵な箱根の旅を私たちと一緒にしてみませんか?